fc2ブログ

魔導巧殻の雑感4

昨日までのあらすじ

魔法ルート終了。



だいたい1週目と反対の動きをしてたら驚きのユニットが!

魔導巧殻06

称号:マルギレッタの子供
Lv:1
分類:亜人
出産までに要した時間:1週未満

さすが性魔術なんでもアリだな
でも魔剣陣形はいただけない……うーん、一応育てはするつもりだが。


現在育成中のシャンティ(最新版)はこの通り。

魔導巧殻08



魔導巧殻09


モブ騎士と比較すると強さが分k……あれ?
攻撃性能あんまり変わらないっていう
魔防とか移動の差は量産型だからと割り切ればこんなもんだろうし……
思ってたほど強くなってない気がする。
Lv50同士で比較すればまた違うのかな?
まあ、コスト相応と言われれば頷けるもの。仕方ないね
彼らは配下の選択肢故に高移動力の隊に組み込めないので
運用法はまた考える必要がありそう。
……ヴァイス軍団に混ぜるか

そしてMobならEXP調整楽という話を聞いて、適当に育成を始めてみた。
オルファン軍団を竜で固めるという手を思いついたため、現状では
(水竜とか居るので)空軍を構築する必要性がある。
そこで現在エンジェルとシルフィ辺りでも育てようかと考えている。
魔導巧殻07

MobのEXP調整におすすめなのがこちら、スゥーティ。
お値段たったの"1000"でありながらEXPボーナスが驚きの5
面倒な掛け算をする必要すら無く経験値を貯めることが可能
端数は他の適当な雑魚で調整して撤退&ロードするゲームに成り下がる


あとラナハイム絡みで隷属だのなんだのやってる間
ユンガソルのせいでザフハに攻められないのでアンチドワーフおよび
アンチ獣人の構成で整えた軍隊が欲しいなぁと思ってる。
……地下道を攻めることのできるM以下の使いやすい軍団の構築が先な気もする
地下道の存在自体は少ないけどいざ攻める必要が出た時に面倒すぎて……

部隊1:ヴァイス軍(移動1、地下対応もやろうと思えば可
部隊2:ガルムス軍(移動1、ベル様と愉快な仲間達
部隊3:オルファン軍(移動3、Y竜を含む竜軍団
部隊4:エイフェリア軍(いまだ内容未定
部隊5:空軍(移動3、モブ集団で構築するべき?
部隊6:陸軍(サイズM以下、アンチドワーフに地脈で固める?


現在決まってる構成。
ろくに水場で戦うような場所が無いので水軍構築しないでいいのは
良いことなのか悪いことなのか。

アテリアルでもそうだったけど、この手のゲームは考えてる時間が一番楽しい。
実際組んで回してみるとまあ、こんなもんだよねってなって
あまりテンション上がらず終わってしまう。


余裕が出てきたら今度は魔導巧殻のカスタマイズも考えてみる。
"アセン"と聞くと職業柄どうしても別の意味で捉えてしまうので使わない主義。





P.S.最近どうにもクロームの調子がおかしい。
  火狐あたりに乗り換えようかな。
スポンサーサイト



テーマ: 美少女ゲーム - ジャンル: ゲーム

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する