Asagi_Kazunao
RT @mitragyna: 緊急事態宣言(無印)で「家にいるだけでヒーローになれる」だったのが緊急事態宣言3で「禁酒法すりぬけ大喜利」になってるの。【感染症対策において、社会的同意が得られていない】という、めちゃくちゃ致命的な事態のあらわれなので、笑えるけど笑…
04-24 20:35RT @taisho__: なので、ご自由に行動してください結果も享受してくださいと言います。これだけははっきり言っておきますよ。これからの流行のピークがどのような悲劇を産んだとしてもそれは政府だけの責任ではなく、社会を構成するすべての人に応分の責任がある話だということです。今…
04-24 20:28RT @taisho__: なるべく亡くなる人を減らすことが社会規範上要請されているのだと私なんか昔は思っていたわけですけど、たぶん違うんですよ。何万人亡くなろうとも私の生活に口出しするなというのがとても多くの市民の基本的な考え方なのだろうと今は思っています。
04-24 20:28RT @taisho__: ある規制に対して抜け穴を探す動きがでるのは、要するに規制の背景にある価値観に合意してないからだって米国の通貨監督官が言ってたことがあります。あれは通貨監督庁長官の方が正しいんかな。まあいいや。感染症対策も同じで、全員が死ぬわけでもないのに、大げさだ…
04-24 20:27RT @aoshibuddy178: これ、・豆腐が足りないごときでも届けるフットワーク・それを商談に繋げようと違う商品も持参する機転・顧客が好みそうな商品 かつ購入してくれそうな価格帯のものを選ぶセンスという、少なくとも三つの能力は発揮されてる。表彰されたのは80…
04-24 19:00RT @shinokumo1221: 正確にターゲットを射抜いた名スナイパー沖矢昴が活躍した異次元の狙撃手の翌週に、標的を間違えたうえに狙撃を外したボンクラスナイパーのジンニキを放送する行為、悪意以外の何物でもない #天国へのカウントダウン https://t.co/bU3…
04-24 16:51RT @car141a: あらゆるコンテンツの二次創作ガイドラインに忍殺ガイドラインのこの文追加して欲しい https://t.co/EKQc681Duw
04-24 16:41RT @tokuninaidesu: うまぴょいとうまだっちと酒で永久機関の完成ですわ https://t.co/sU7POrp1ep
04-24 15:03RT @dokukinoko774: そのとき百合子に電流走るっ…!悪魔的閃きっ…!日本人の習性を利用した奇策っ…!流す…!20時に…!蛍の光っ…!
04-24 13:55RT @bldl_g: 電車が遅延して会社の最寄駅についたのが始業5分前だったので遅刻したろ!と思ってたら、凄い速さで取締役が走って行くのが見えて、取締役に走られたら平社員のわたしが走らないわけにもいかないので仕方なくダッシュしたら最終コーナーで突如現れたもの凄い末脚の専務に抜…
04-24 13:13
RT @UdoRS: 最近のオタクは~~~じゃなくて二次創作というモノの規模がバカみたいにデカくなりすぎたから黙認でこっそりな!とかそういう段階をすぎたと認識していった方が健全だよ
04-24 13:12常識的に考えて、このページ見て希望を抱けるほうがおかしいhttps://t.co/rgpoTirxGO
04-24 12:24新作出せねえの人が居ないかカネがないかのどっちかだと思うので、正直もう期待してない
04-24 12:24ええからはよ新作出せや
04-24 12:23RT @misora_miharu: 【シンフォニック=レイン】新普及版発売!のご報告とインタビューのお届け|工画堂文庫 @KOGADO_STUDIO #note https://t.co/ZAsI2dib1x >ですが、またフォルテールに関わるシナリオは書いてみたいと思って…
04-24 12:23RT @ordan: 進撃の巨人の考察系youtubeチャンネルが凄い大盛り上がりだったけど、その裏側で今もハンターハンターの考察動画をずっと週2くらいでアップし続けているチャンネルがあって、本当の剛の者を感じる
04-24 12:20RT @kelog21: 経済活動の一部を税金として徴収して国や自治体を運営しているので、それで経済活動の全部を補償することは理論上不可能です。https://t.co/HQ8h4klLTS
04-24 12:19RT @takonet: 最近は権利者に突撃してまで二次創作の後ろ盾が欲しいタイプに加えて、ワンチャン権利者の反感を煽ってジャンル潰しを狙うやつも出てきてるので公式ガイドライン制定みたいなのはなかなかの地獄になりがちなんだよな。権利者が多数に渡ってると余計に大変そうねとおうまの…
04-24 11:19RT @orphechin: 学級会やってるような人らはコンテンツを楽しむより学級会で人を締め上げることを楽しんでいる。自分が知的にも倫理的にも優越感を得られると思い込めるのだからやめられないのだろう。コンテンツそれ自体よりその周辺に関することで利を得る点では同人ゴロと大差ない
04-24 11:19RT @donpuku: ウマ娘界隈、どうも見てる感じ「流行りモノが流行ってるの面白くないからとにかく炎上させられるタイミングを見計らい続けて隙あらばガソリンぶっかけることに一生懸命でそのためには一ファンであるかのように振る舞うことさえ辞さないがあんまり上手に燃えた試しがない」…
04-24 10:45