Asagi_Kazunao
RT @ogawaissui: 何が言いたいかというと、いい家に住んでいても本を全然読んでいない人がけっこういるから、本だけは庶民でも一流のものが読めるというさっきのツイートには、二倍の意味があるぞということ。
05-20 07:11RT @ogawaissui: 本のある人は「本と住む家」などと称して特別な感じで紹介されている。それ以外の人は、採光と空調のいい広い空間に、気持ちのいい家具を少なめに配置することを完全に是としており、そこに本を入れようとしない。
05-20 07:11RT @ogawaissui: 何年も住んでいる家の紹介だから、新築だからまだ本を運び込んでないとかではない。ずっと住んでいるのに屋内に書架がないしもちろん書斎もない、という人がけっこう、というか半分以上いるのである。高級住宅に住んでるのに。
05-20 07:11RT @ogawaissui: 住宅の小説書くかもしれないので住宅本を読んでいたんですが、日本のすてきな高級住宅100選みたいな、現住中のカタログを見ていて気付いたことがある。本の気配がゼロの家が少なからずある。
05-20 07:11RT @yumegiwa_kurage: ふと思い出したのですが、母に「本は、庶民が一番簡単に触れられる一流のものだから本を読むことを大事にしなさいね」と言われたことがあります。なるほど、美術館やコンサートなどに行かなくても、本を開けば“一流”に触れられるんだ!すごい…
05-20 07:08RT @SlavicToilet: おまえ絶対HEAT弾に恨みあるだろ https://t.co/oh6LATZRGj
05-20 07:07RT @dr_kamonegi: 社会人1年目、仕事で大失敗をしてしまい反省文を書くように上司に言われた。仕事が終わってから反省文を書いたので、その時間を全部残業にしたら翌月給料が増えて、『すごい…社会人って反省文書いたらお金もらえる、むしろこれご褒美なのでは…』って思ってたら…
05-20 07:06RT @kazoosky: モスボールから復帰したB-52「60-034」の中から見つかったクリップボードAMARG(航空整備再生群)の皆さん、これが60-034です。彼女は冷戦の最も暗い時代から対テロ戦争までアメリカを見守り続けた戦士です。彼女の世話をよろしくお願いします…
05-20 07:06RT @ninouchiirazu: デスクトップマスコットをやったときの池袋晶葉と、エキサイト翻訳された雑なアラビア語しか発さなくなってしまったライラさんです。 https://t.co/Dmv3Rikhly
05-20 07:03
05/20のツイートまとめ
スポンサーサイト