Asagi_Kazunao
RT @hijk0909: 当時学生だった私は、「ドラクエ」というビッグタイトルに刻んでしまったこのバグを大変気に病んだのだが、同じくドラクエ5の神プログラマーの一人から、「ROMに焼いて出荷した瞬間から、バグじゃなくて裏技」と慰めて頂き、余計泣いた。
05-01 22:07RT @hijk0909: すんげぇ強い敵に当たった時、当然「メラゾーマ」を唱える場面で「メラ」を唱えるバグの責任は、全て私にあります。ごめんなさい。…あぁ、死ぬ前に謝れて良かった。
05-01 22:07RT @hijk0909: ドラクエ4の神AI設計者から『最善の選択とは敵集団の恐怖度を削り取る効率の最も高い行動』と教わり、全身に衝撃が走った。私はドラクエ5のAI設計にあたりコレだけを守り、それ以外の実装を削って高速化を図った。目論見はほぼ当たったが、恐怖度が16bitを超…
05-01 22:07RT @H_Tenko: テレビ見てたらアナウンサーが「皆スマホで何かを撮って喜んでいますが、何を撮っているのか全く分かりません。渋谷はまだ令和に慣れていません」ってパンチある言葉飛び込んできて笑った。
05-01 21:55RT @KBM_JPN: リリックに「アレクサ」とか「Hey Siri」とか「OK google」とかいれまくってみんなの家の電気を勝手につけたり消したりルンバ動かしたりしたい
05-01 20:45RT @bottikurihu: Q. この令和の御代になんで三種の神器使った儀式なんてしてるの?A. その昔「こいつは三種の神器使った儀式せずに即位したから正式な天皇と認めない」って強弁して天皇上皇を島流しにした鎌倉武士って連中がいたから
05-01 20:27RT @syakki: なんか改元とかやったことないから、とりあえず蕎麦食べてみたりカウントダウンしてみたり明日はテレビで正月みたいなお笑い芸人のネタ見せ番組流してみたり、そういう適当なこの国の祝い方が俺はわりと好きだよ。
05-01 20:26RT @fussoo_moe: 「退位の儀式、二百年ぶりでわからん。。」って政府なってたけど、国民も「退位と即位なにやればいいんだ。。そば。。?そば食べればいい。。?」ってなってるのなんか面白い。
05-01 20:25RT @redqueenbee1: 中二病だと、空から美少女が降ってくる妄想をするらしい我々大人な研究者は、講義中にヘリコプターで乗り付けた政府高官に「教授の学識が必要になりました」と同乗を求められ、「まさかこんな日が来ようとは。諸君、後は休講だ」などという体験を想像する…
05-01 15:29RT @ogawaissui: なんつーか、ひとつの一族に平和を保つ重すぎるロールモデルを、延々と負わせすぎなのが申し訳無いという形の敬意がある。
05-01 15:04
RT @Hikikomori_: 天皇陛下退位の儀式、重要度めちゃめちゃ高そうなので、一体どれだけ長くて複雑な儀式なんだろうと身構えてたら、10分くらいであっさり終わったので、小中学校の朝礼での校長先生の言葉とかは、重要度からすると0.2秒くらいで終わって良いと思う
05-01 13:12RT @nanayoh: BBCの三種の神器記事で「古事記にもそう書いてある」とか言ってる
05-01 12:45RT @azukiglg: 明治は立て札、大正は新聞、昭和はラジオ、平成はテレビ、令和はネット、次は――って話が出回ってたけど、何となく次は「VRでダイブ視聴」とかになるような気がする。もう、目の前で退位の儀とか剣璽等とかを総理大臣の立ち位置視点で陛下を見る感じの中継になんの。
05-01 12:39RT @kaza_na: ヤマアラシのジレンマとして有名な彼らですが、実際のところどうやってくっついているのかといえば。 #東武動物公園 https://t.co/TWUEts3hfp
05-01 12:28RT @Syrayra: 平成ももうすぐ終わるというのに何を作ってるんだ俺・・・・・・ https://t.co/Q3n11HeF45
05-01 11:46