fc2ブログ

04/30のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @iiduna_yutaka: NHK「あなたが平成最後にしたことはなんですか」ベネズエラ「クーデター」やばい勝てる気がしねぇ・・・
04-30 21:16

RT @TANAKA_U: GWの連休と合わさって、完全に年末感出てる。お年玉ほしい。
04-30 21:15

RT @mashika_k: そういや改元を国民がどう祝うかという伝統が多分ないせいか、とりあえず世間は年末年始気分でニュース見ると年越しそば食ってる奴もいるらしい。確かによく解らないから取り急ぎ初詣する?
04-30 21:14

RT @Reiwa_Emp: ATMで平成31年から平成元年に送金出来るようになったそうであるが、これでバブル景気と失われた30年の原因がハッキリした。大量の金が平成31年から平成元年に送金されていて、バブル時代に湧いているのである。我々、平成守備隊は平成を維持すべく、ATMに…
04-30 20:53

RT @caffein89: みんな崩御じゃない状況で改元が予告されてるの初めてだから何したらいいのかわからなかった結果年越しそば作り始めてるの面白い
04-30 20:03

RT @lomography100: 天皇陛下は"国民の象徴"として「学術研究に金と時間を割く」「働き過ぎと感じたら仕事は辞める」「運転楽しいけど歳行ったらしない」「新元号発表すら時間厳守は難しい」「退位の儀であろうと手短に済ます」と今の日本で実現困難な事を自ら…
04-30 20:03

RT @hhhrkt: 退位式の装束の地紋かっこいいな〜と思って資料広げたら乗ってた桐竹鳳凰麒麟っていうらしい…最強を詰め込んだみたいな模様でこれが昔から継がれていってると思うとほんとすごい今見てもかっこいいって言うデザイン性が何よりすごい https://t.co/eI
04-30 18:18

RT @hms_ulysses: NHKの特番で磯田道史が「天皇家の親から子への『譲位』ではなく、主権者である国民を代表する総理大臣が、皇室典範等の法律をもとに退位を執り行うという風に儀式が進んでいくのは歴史学者として非常に興味深いものを目の当たりにしている(大意)」と言ってい…
04-30 18:16

RT @yagami_kaoru: 旅人「なんだかやけに華やかだな?なにかあるのかい?」国民「この国では今、国王様が退位なさるので、国の守護神様にその報告の儀式を執り行っているんです。」国民「明日には新しい国王様も即位されます。」旅人「へぇ、それは良い時に来た」み…
04-30 18:15

RT @Lianos_dj: 「天皇を退位しました」- はてなブログ
04-30 14:59

神話式ぐらいは欲しかった
04-30 12:04

絆LV3、三日月。うーん……
04-30 12:03

理解していることと実際そのとおり動けるかってのは別物や。。。
04-30 11:59

FEZ、対人ゲーの粋が集まってるので、あれ3年もやれば対人ゲーに必要なことはだいたい学べる(身についたとは言ってない)
04-30 11:58

RT @7010_uraniwa: 説明しよう!FEZ第一回防具デザインコンテストとは! なんかヤバいガチ絵描きさんが大挙して押し寄せててヤバい・・・ 上手い人多過ぎヤバい・・・ なんで賞貰えたんだろ・・・(説明できない)
04-30 11:53

というかまだFEZが生きてることのほうが驚き
04-30 11:48

ルーレットもそんなに回さないし共通防具まじで無かったんだよな
04-30 11:47

カントリー装備には散々お世話になったしなんなら今でも装備してるなあ https://t.co/5c1ydLEdAA
04-30 11:46

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する