Asagi_Kazunao
jpmodのせいか?
03-01 21:32メリット併用ならともかく利点0で政治力使った上に時間伸びるとかなんなの
03-01 21:31研究機関の効果、研究時間-10%(10%カット)じゃなくて+10%(10%延長)担ってるように見えるんだが……
03-01 21:30海軍がまともに運用できるのって主要国級くらいなんだけど、その規模の海軍持ってるところはだいたい陸空も考えなきゃだめな国なので、操作量と考慮量が増えてしんどいのはしんどい
03-01 21:28RT @sonzaix: 結論からいうと、パラドの新しいDLC,悪くはないんだけどメンドイ。ひたすらに駆逐艦の兵装改良とか怠い(´・ω・`)いや、いいんですよ。新型の装備が使えるのは。ただ、主力艦はともかく、小型艦のマイクロマネジメントが増えるのはちょっとあれげ。あ…
03-01 21:27研究機関の効果が反転しているように見える
03-01 20:04Hoi4の1.6.0さっそくバグってねえかこれ
03-01 20:03RT @JR2WJM: フランスの例のデモで暴徒が電気自動車燃やしたけど搭載の電池がSCiBだったので爆発せず安全性が改めて確認されたとかいう話めちゃくちゃ草 https://t.co/UatsnNPLJI
03-01 19:50ホーネットビットと致命的に相性が悪いのは承知の上なんだけどやっぱりホーネットビット外したほうが良いかなあ
03-01 19:31このカードだけでSAST一箱買えそうだな
03-01 19:29
強欲で金満な壺ってやっぱりゴーキン呼びでええのん?
03-01 19:27RT @Riko_Oga: ワタシが愛してやまないハッピージャパンの素晴らしいネーミングセンスを見てhttps://t.co/8iircPPNcw https://t.co/C4Nr3eVH2D
03-01 19:24すごくわかる
03-01 19:20.@regicat さんのコメント「未だにしっくりくる英単語が見つからないのが「〇〇区分」ってやつで、結局「kbn」てつけちゃう。」にいいね!しました。 https://t.co/0plj4SMEJn
03-01 19:20