fc2ブログ

04/05のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @beepcap: あるプロジェクトで、佳境になって投入されてからコードを軽く見たらバクを山ほど見つけてですね、んでそれをバグ報告したらプロジェクト外されたんっすよ。
04-05 20:01

RT @moarea88: 夏コミのジャンルを見ていて。こういう相入れないジャンルもあるんだなあと。https://t.co/7K69XGOkTM
04-05 20:00

RT @stdaux: なので、「言外の空気を読む能力が重視されること」「制度設計が下手であること」「処罰感情が苛烈であること」なんかは、現象としてひとつながりなんじゃないかと思うことがある
04-05 19:59

RT @stdaux: 我が国では「責任」を負うことがすなわち腹を切って死ぬことだし、「禊」を済ませるまでは一族郎党まともな社会生活が送れなくなるので、責任の所在を曖昧にするのが生存戦略として最適となる
04-05 19:59

RT @stdaux: 明確なルールを定めたり指揮命令系統を整備すると、問題が起きたときに責任の所在が明らかになってしまうが、「現場の臨機応変な対応」「前例」に委ねている限り、誰に責任があるのか曖昧なままで済む。
04-05 19:59

RT @ktgohan: マニュアル大事なんすよ。ほんと。なんでかっつうと、『ガチの緊急時ほど、人はあらかじめ訓練されたことしかできない。』『そこで機動性を柔軟性を持ち合わせた人が居合わせていたので、なんて奇跡に頼ってはいけない』でありまして・・・
04-05 19:57

RT @june29: 弊社カレー部の人、新入社員が「好きな食べ物は麻婆豆腐です」と言っているのに「おお、カレーだ」と独自の見解で反応しており、もはや怖い
04-05 19:56

RT @nysalor: アメリカの公文書記録管理局には2500人の職員がいるらしいけど、日本の国立公文書館の職員は49人だそうで、まぁそうなるなという感はあるね
04-05 19:56

RT @rindoh: 「そういや砂鉄カエルぜんぜん見かけなくなったな、もしかしてブロックされてるか自分でブロックしたの忘れてるかどっちかかな」と思って確認行ったら普通に見れた 。観測範囲の人類が少し賢くなっただけだった
04-05 19:56

RT @kanikama8492: ひどい訳を見つけた https://t.co/cTv7d439h5
04-05 19:55

RT @RaminNasibov: The back of this business card https://t.co/SYuqIWOAwl
04-05 19:54

RT @AccSempai: 向精神薬として処方されているアルプラゾラムの筋弛緩作用を使って背中の凝りを緩和する裏技を使う
04-05 08:09

RT @kuwaccho0711: そんな怨嗟の声から耳を逸らしたいがためだけに今日もエンジニアは自らの業界をクソだと笑い飛ばし、ビールとピザを貪り食らうのだ……。あるいは人間であることを放棄しないとやってられません……
04-05 07:57

RT @kuwaccho0711: ある日いきなりエレベーターホールで泡吹いて倒れた新卒、IRCに悲痛なメッセージを残して行方知れずになった2年目、ボロ雑巾のように扱われ有給消化すら認められなかった若者、化石のようなVB6の子守りをさせられ、気がつけばもはや今の技術につい…
04-05 07:57

RT @kuwaccho0711: なぜ生き残ったエンジニアは地獄をさも笑い話のように語るのか?そうじゃなきゃやっていけないからさ。彼らの後ろには語ることも出来なくなった無数の屍が転がっているんだ。
04-05 07:57

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する