fc2ブログ

03/08のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @kawasemi325: ケインコスギのLoL配信、プロ並に上手いってわけじゃないから当然「俺の方が上手いwww」ってコメントが来るんだけど「跳び箱20段跳べない奴がイキるな」って最強のカウンターコメントが返されるのでめっちゃ笑う
03-08 23:11

RT @fladdict: いつも思うけど、「やるべきことをやった瞬間」とか「成長した瞬間」に効果音を出すテクノロジーがあるだけで、人類はあと10歩ぐらい前に進めると思う。 https://t.co/4MZulU32PA
03-08 23:10

RT @47AgD: ちなみに転移転生は読者が作品世界に入る過程と主人公の紹介をミックスしたものです今の小説は出来事と紹介と進行を同時に行い、しかもそれが一見すると今までの小説より平易で浅くすら見えるというとんでもない情報圧縮の高等技術を平然と扱うので、読み手によってもだい…
03-08 23:10

RT @47AgD: その一方で、そういう場を利用して本質を問うたり世の中のあり方を考えたり、今すぐ何かできるわけでも変わるわけでもないんだけど、娯楽としてでもなんか現実と嫌じゃない程度に向き合ったりしたいじゃんみたいな作品も出てきてるので、なかなか侮れないと思いまするブラッ…
03-08 23:08

RT @47AgD: もともと学園モノは大人には青春の置き場、学生には身近な空想の箱庭だったのですが、そこに現実の世知辛さが侵食してきて機能しなくなってるんですな今はもう、夜の学校は単に入れませんって場所なので、魔物も出ませんちなみに2010くらいから特に顕著になってて20…
03-08 23:08

RT @47AgD: あ、SNSと学校の関係は、最近だとSNSができたせいで監視度合い上がって失敗が以前より許されにくくなったり、業界の専門家の出来と直接比べられたり、大人の社会ルールに組み込まれたりして、学校が会社みたいな性質持ってしまったんですよ学生のうちから大人を求めら…
03-08 23:08

RT @47AgD: ちなみに2005年位から、ソシャゲなどのIPとして著作権がなく知名度の高いファンタジーや歴史モノが活用されたため、日常にそういう情報が溢れたたことも起因してると思います海外ではFPSやSFなんかが入りますが、映画を見る限り文法は似てるぽいので、世界的に…
03-08 23:08

RT @47AgD: 特に制作側は、昨今の異世界モノに関しては現代社会との距離感において考えたほうが楽になると思うんで、2000年頃から、伝奇モノ→学園超常能力→異世界来訪者→異世界転生→異世界っていう流れがあって、ドコに夢があるのがわかりやすく理想を楽しみやすいのかって踏まえ…
03-08 23:07

RT @47AgD: なお、昔から学校は別にいろいろあるじゃんみたいな意見もあると思うんですが「社会から一定の隔離をされた夢の箱庭」つまり若者(もしくは青春)の活躍の舞台としての学校って話ですいまは学校でさえ夢の置き所として機能しなくなったってことで、そこはもう世知辛い大人社…
03-08 23:07

RT @47AgD: 異世界ファンタジーって言いながらも、たとえばスポ根もので監督が成長させてくれる安心感とか、先輩が面倒見てくれるとか、有名校のライバルが素質見抜いてくるとか、そんな要素もてんこ盛りなんで、割と何持ち込んでも料理できるというごった煮料理法として優れてると思うの…
03-08 23:07

RT @47AgD: ちなみに、映画アバターが小説家になろう的な異世界ファンタジーってのはずっと言ってて、つまり2012年ごろから世界的にそういう感覚あったってことです(アメリカ的理想でSFが絡んでますが)理想でお約束なことを想像を超えるようにやると、人はそこに浸りたくなりま…
03-08 23:07

RT @47AgD: 異世界ファンタジーにおけるギルド制は、だからクラスメイトからの進化移行ですよしかも嫌なやつとも会う必要はない、毎日いく義務もない数字や記号、ステータス確認は成長確認なんですわ世間では何が成長してるかわからんから数字だとわかりやすい逆にいうと現実でも…
03-08 23:07

RT @47AgD: さらにいうと、現代恋愛もそうで、人間付き合いが疲れているのだけど感情はもちろん肯定されたいに決まってるんで、じゃあ恋愛のあれこれを、信じてみたいファンタジー的障壁に振って、それを解決して行く過程が恋愛の距離感を埋めることになっております君の名は。をそう解…
03-08 23:07

RT @47AgD: もう少しわかりやすくいうと、世の中が希望あんまないし世知辛く感じる人が多いので、世の中でないとこのが楽しいってことです昔はそれが学校だったんだけど、その学校も侵食されてヒエラルキーと軋轢にまみれてしまったんですな
03-08 23:06

RT @47AgD: これずっと言ってるんだけど今の異世界ジャンルは学園ものと同意義で、青春の箱庭としての理想郷という位置が、学校がSNSによって社会化されてしまったために現実から失われて異世界にしかなくなった姿ジャンルというよりは概念なので異世界ものばかりと思う人は、そ…
03-08 23:06

RT @a_broken_fan: ランス10、毎日熊本城撤退戦ごっこができると聞いて興味がわいてきましたが、これ以上業務範囲を増やすといろいろと人生に不具合がでそう。
03-08 23:06

RT @gooohinata: ギャグマンガコースだっつーの。 https://t.co/lhTA1JzOUF
03-08 22:05

おっとあと1Hか
03-08 21:15

DLCあてまーす
03-08 21:15

そういやWaking the Tiger来てたんだな
03-08 21:14

RT @Aloha_Tengu: おまえは99パーセントの衆生を相手にしている。そいつらを、何の知識もなく、作品自体に興味を持たない連中を惹きつけるのはお前の熱だけだ。
03-08 21:11

RT @Aloha_Tengu: 何も求めていないやつらにどう語りかける?お前が20年前の雑誌に載った監督インタビュー記事で語られた制作裏話を知らなくても、お前がどうやってその作品に惚れ込んだかは書けるはずだ。1%のマニアにマウンティングされても知ったことか。そいつらはお前より…
03-08 21:11

RT @Aloha_Tengu: おれは超詳しいマニアックと知識合戦をしたいのではない。おれはそんなにこの作品には詳しくないかもしれないが、世の中の99パーセントの人間よりは詳しいはずだ。おれが語りかけるのはそいつらだ。そいつらが求めているのは、作品カルト知識ではない。そいつら…
03-08 21:11

RT @Aloha_Tengu: という思いで書いたのがこいつらですhttps://t.co/WWKX0MJ3UT
03-08 21:11

RT @Aloha_Tengu: 好きなものを語ろうとすると、「おれ全然シリーズも作者の他作品も網羅してないし、クリエイターのインタビュー発言とかも把握してないし、全然詳しくないよな…」と毎度律儀に落ち込むのだが、おれは別にカルトクイズ王者を目指しているのではない。
03-08 21:11

RT @sahotex: ワイ「もしもし陸運局?」陸運「なんや」ワイ「ミニカー作って登録したやで、保安基準確認してーや」陸運「は?検査対象外車両やろが、んなもん自分自身で確認すりゃええねん」ワイ「まじかよ、じゃあ乗ってええんか」陸運「ええで」おわったww…
03-08 21:10

RT @teracy: Ingressをモチーフにしたアニメ、待ち伏せ襲撃とか物理ネットを問わないストーキングとか虚偽の位置情報修正申請とかそういうの盛り沢山なのかな
03-08 21:09

RT @Fuwarin: 「犯人はお前だ! 証拠はお前が出せ!」と名探偵Kも腰を抜かすような挙動を国会議員やジャーナリスト、報道が繰り返す世紀末(まだ80年強ありますが)
03-08 21:08

RT @ibetta_ricotta: 無知でお恥ずかしいんですが、小林靖子さんを存じ上げず、しかも字面を小林幸子さんと勘違いしたせいで「審神者役が小林幸子さんって絶対顕現とか布陣敷くときに歌うやつやん千本桜の熱唱を合図にみんな桜舞いはじめて真剣必殺になるやつやん」って思いまし…
03-08 21:06

RT @sigsig9: 靖子にゃんの脚本は安心していい!!とりあえず脚本にキレることはない!!品質はいい!!安心してほしい!あれは名作しか書けない女!!!!ただあの推しの命は保証できない
03-08 21:06

RT @azukiglgbot: いちばん安上がりな世の中の変え方は、「既にあるモノにパッチを当てる」なんだけど、パッチが何のために当てられてるか分からない人ほど、「全部壊して一から作り直す」と言いだし、結果的に金も暇も費やしてパッチを当てる前と同じものを造りだし、後を受けた人…
03-08 21:06

RT @_NaokiSaito: 狙った絵師と100パーセント結婚できる落とし文句「結婚したら確定申告やってあげる」
03-08 21:04

RT @ebleco: 幼馴染にいじわるな顔で「男の子ってこういうのが好きなんでしょ? ……いいよ、見せてあげる。特別だよ?」って言われて手を引かれるままに部屋に入ったら、性能を追求した結果コスト過多となり量産には至らなかったプロトタイプの戦闘用ロボが地下からせり上がってくるの…
03-08 21:03

RT @kumagaihaito: ゲゲゲの鬼太郎も10期くらいになると水木先生が妖怪になってレギュラー出演するんじゃないか6期はちょっと早すぎるかな
03-08 21:03

RT @NekoAntarctica: 【退職しない人】・こんな仕事やめてやる・二週間前に言えばやめられる・リクナビNextのアカウントを作った・やめて食べていけるか不安【退職する人】・気づいたらやめてた・ふと気を失ったら週休七日になってた・妖精さんが勝手に退…
03-08 21:01

RT @n_en_u: プレゼンのやり方を教える時に「普段見てるユーチューバーはどうやってる?」って言うだけで実在する最高レベルの実例について各自が勝手に参照するので本当に世の中のレベルが底上げされていますよ。
03-08 21:00

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する