Asagi_Kazunao
RT @saisentan_shi: 老人「今の若い子って何にお金使ってるの?」ぼく「税金…かな…」
12-07 22:57RT @RDN504B: @gebokusono3 少女「い、いや!」貸主「何が嫌だ!」少女「そういう設定で城に上がった私の目の前を庶民の女が王子を掻っ攫っていくのよ!そして借金の返済のために必死になった私は嫌な女になって断罪されるの!そんなのいやぁ!」貸主「ははーん。さ…
12-07 22:55RT @gebokusono3: 少女「借金を残してお父様が亡くなるなんて」貸主「貴族の娘か、顔が良いな」子分「稼げそうでゲスね」貸主「よし、お前には貴族の身分とその顔がある、それを磨いて王子に嫁いでそれで金を返せ!」少女「えっ!?」貸主「俺は適材適所という言葉が好き…
12-07 22:55RT @tadataru: そういえば昔々、就活の時に何十社も資料請求したけど、返信がなかったのはただ一社だけだったのな。そりゃあ印象に残るよね。それ以来ずっとその会社は人間じゃなくネズミが働いてると思ってますよ。
12-07 22:49RT @tadataru: 「40代前半の層が薄い」薄いに決まっとるだろうがお前ら就活の時になにをしたよ。
12-07 22:49RT @t_taniyan: 喧嘩売っとるんかワレ。受けて立つで。「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長:朝日新聞デジタル https://t.co/9ZAKfCkd87
12-07 22:49RT @function8128: (受験番号)あのさあ…。 https://t.co/Aqv22hwhsu
12-07 20:02RT @kfurumiya: 頭悪い奴が必ず絶対100%「確率操作」というキーワードに行き着くの見ると、頭悪いと思考の個性すら失うんだなと悲しくなる
12-07 20:00RT @KA_E_RU_SA_N_: 「アコギな商売だし改善されるに越したことはないけど、それはそうとしてお前馬鹿だね?」なので、別に僕らは運営の味方でも犬でもなくお前を馬鹿にしにきただけだって事をガチャ云々で吹き上がる人には申し上げたい。
12-07 19:59RT @vaaaaanquish: 私が学生の頃「エンジニアは給与が低い!」「労働環境が悪い!」「良いところに転職!」と叫んでいたオッサン達を「何も変わらんだろ…」と見ていましたが、社会に出てから「オッサン達のおかげで結構改善されてる部分あるな」と常々思うので、思う所がある時は…
12-07 19:58
RT @Mitchara: 「欧米では…」というときの「欧米」、実際の合衆国や連合王国を指すと勘違いしているからちぐはぐに思えるのであって、欧米は我々の心の中にあるユートピアなのだ。目を閉じればそこに欧米が見えるだろう、欧米と現実の区別をつけろ。
12-07 19:58RT @harakoatom: 20年前にもソーラー湯沸し器っていうのが流行って助成金まで出たんだよ。古い民家の屋根に汚ない鉄の箱みたいなのが乗ってるだろ。あれだよ。でも今じゃ誰も使ってない。降ろすのも捨てるのも大金がかかる。賭けてもいいけど今太陽光パネル付けても20年後には同…
12-07 19:54RT @syuu1228: 1940東京五輪中止の経緯を見ていると、開催三年前になってから中止が叫ばれ、二年前で中止を決定するも国際的には言わず、五輪委でやる気ない態度を見せつけ日本での開催に反対な国が続出して取りまとめ役が「今回は降りませんか?」と言って来た所ですかさず降りて…
12-07 00:39RT @amifiance: 多分、300年後くらいには羽生善治と羽生結弦の伝説がごっちゃになって、四回転アクセルしながら王手する羽生善治がゲームに実装されてると思う
12-07 00:27