fc2ブログ

12/02のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @sudo_simoigusa: スリガオ海峡で果てた西村艦隊はスリガオだけで話ができるけど、落ち武者狩りに晒されながらぼろぼろになって離脱する栗田艦隊と、その脱落艦を必死で救援しようと駆け回った志摩艦隊の地獄は、あの海峡の戦いの後からが本番なんだ
12-02 23:17

RT @zolge1: 新元号だが、意表をついて「西暦」というのはどうだろう。「西暦2018年(西暦元年)」とかになって世界中が大混乱するぞ。後は知らん。
12-02 23:12

wiki見たら衰退奴じゃねーか治癒もデバフも持ってきてなかったわ
12-02 23:05

八握殿に送還されたわ
12-02 23:04

関ヶ原の手前でやいのやいの言ってた頃に比べればだいぶ強くなった(九州入りしてんだから当たり前だが)
12-02 22:54

虹行こうかと思ったけど虚空六を先にやるか
12-02 22:53

RT @nekoguti13: ケアに死の概念を付与するとケアレスミスが「あの時お前を殺しておかなかったのは失敗だったな」みたいな意味合いになってしまう。
12-02 22:51

自分の眼鏡、オタッキー補正+100%ぐらいつく特製品なので、それはそれでいいとして別でコンタクト的なのも欲しい。それか視力が元に戻れば眼鏡側が伊達でもいい。
12-02 22:49

具体的には半年ROMることで場の空気をつかむという極めて古典的なやつ。高専ではほとんどやらなくても良かったので精神的にはすごい楽だったが
12-02 22:42

RT @takunomi_athome: #このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる体の線画をある程度描いた後に上から服を描いています https://t.co/Q7DLjn7rSA
12-02 22:39

メガネを外せば良い。
12-02 22:37

技巧の程度はともかく、方法論ぐらいは知ってる
12-02 22:36

RT @u_kodachi: 「中国のエリートが乾隆帝を知らない」という話が流れていきましたが、時代劇TRPG10年くらいサポート続けてわかったのは、「日本人の7割には今上帝と昭和帝くらいしか通じない」「明治、後醍醐、天武、聖武、神武あたりかろうじて」「一条、後水尾あたりで無理…
12-02 21:17

RT @KOBA789: コンピュータというのはまことに怖い世界で、なんと木が上から下に向かって生えている
12-02 21:13

RT @syuu1228: これは「皇居」と翻訳するのだと分かってはいるが、The Imperial Residenceと言われると脳が「皇帝の宮殿」以外には解釈できないし、やっぱり僕らの国は帝國だったんだ!やった!以外の反応が出来ない、っょぃ https://t.co/9jy
12-02 21:11

RT @aquaneko: キアラさんの名字が思い出せず、しかしなんちゃら院だったことだけは記憶していたので、必死に思い出した結果「安心院キアラ」というなんかすごそうなクリーチャーが爆誕した
12-02 19:17

RT @m_hntkr: 歴オタみんな言ってるけどほんと自分が生きてるうちに譲位と改元が行われ上皇様が爆誕するだなんて胸が熱くなりますね
12-02 19:11

RT @yurinokiwami: 歌詞間違いで炎上してますが、ここで自分の持ち歌の歌詞が難しくて覚えきれない平沢進が解決策として目の前にパソコンを置き歌詞を見るという開き直りスタイルをしている画像がこちら https://t.co/9QNbsBxrYA
12-02 11:05

RT @nununu2121: 今年のフォロワーの発言で好きな発言「ミュシャって絵うまいな……pixivとかやってんのかな?」
12-02 09:47

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する