fc2ブログ

11/24のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @MIBkai: 戦闘機パイロットみたいな気質の人間を見てると、なんていうかこう、自分より操縦の下手な上司をどう見るか、なんて火を見るより明らかというか。
11-24 22:36

RT @MIBkai: 旧軍の搭乗員割りで「記録に残ってる搭乗員割りはちげーよ。あんなの出鱈目だ」って言ってる人が居て、ああ、うん……ってなるやつな。そりゃ飛行時間の長いほうがどうしたって腕はいいんだから、当時の士官だとどうしても操縦技術に劣るもんな。ってなるやつ。
11-24 22:36

RT @MIBkai: 「隣の国とヒジョーに仲が悪い。んで、この間本格的な武力衝突を始めた」「……続けてください」「納期を後ろに倒して支払いも後ろに、って言われてな」「ああ、聞きたくない」「介入して止めろ。その方が損にならん。平和のために戦え」「くそったれ」って感じ…
11-24 22:28

RT @MIBkai: 「あのな。軍需企業ってのはな。冷戦の方が儲かるんだ」「はい。まあ、大口の受注が脅威に応じてバンバン入りますからね。わかりますよ」「で、この度30機ほどわが社の航空機を導入してくれる国が出た」「まあ小口ですがいいじゃありませんか」
11-24 22:28

RT @ikiro_pkmn: 金銀あたりが全盛期だったのか通常ベトベター暗闇が減って個体数も減るゴーストと同じく、初代ポケが絶滅しかかったり 保護されすぎて増えすぎたりしている。20年続いたコンテンツのなせる表現ですね。 https://t.co/WXTZjwlqkI
11-24 22:25

RT @azukiglg: 所謂「猥褻は忌むべきもの」という概念と法が導入されるのは明治初期、米欧との外交を始めた日本が、米欧の価値観に倣い、蛮習を改め、「野蛮と誹られないようにするために」と導入定着させていったもので、まあスタート地点からして「欧米の顔色を窺うためのもの」では…
11-24 22:04

RT @azukiglg: 復刻作業本気で大変だったから、手前味噌で推しちゃうけどさ、猥褻風俗史 https://t.co/HL9WZsH3aU と、綺聞抄 https://t.co/LWj6mbXPRR は、「なんで日本の行政はエロを嫌うの?」「エロはどうしてダメなことにな…
11-24 22:04

RT @aves_72: フロムは静かにキレていた https://t.co/B7S0jnTg5C
11-24 21:59

RT @dragoner_JP: 創作のパイロットに下士官がいる問題だけど、司馬遼太郎が昭和の時に既にボヤいていたけど、テレビの脚本見せられたら下士官が士官に命令して驚いたというのがあったよなあ。階級そのものがあまり理解されていない面もあるような
11-24 21:58

RT @Six_Sh00ter: パパ・ブッシュなんて年齢偽造して志願して第二次世界大戦で海軍最年少のパイロットやぞ。
11-24 21:58

RT @Six_Sh00ter: そんな簡単に士官になれやん、という声が聞こえてきそうだけど、時代にもよるけど戦争の時ってわりと簡単にパイロットになれるので、例えば第二次世界大戦だと半年ぐらい訓練してパイロットで前線に出しているので、そこらへんの実例を拡大解釈すれば創作でもいけ…
11-24 21:57

RT @Six_Sh00ter: たぶん旧軍出身、ドイツ国防軍出身のパイロットが命令系統でもの凄い苦労してこの制度はねえわって結論に至って、下士官がパイロットになれる制度廃止したんでしょうなあ……。アメリカはパイロットになると自動的に士官になるけど(制度上士官以外パイロットにな…
11-24 21:57

RT @Six_Sh00ter: パイロットの世界はパリピやエンジニアに通じるものがあるので、実績ない士官学校卒のパイロットは馬鹿にされるわけですよ。「なにもできねえのにデカい口叩くなバーカ」って言われるわけです。でも士官学校卒で馬鹿にされるわけにいかないので頭ごなしに叱るとそ…
11-24 21:57

RT @Six_Sh00ter: 下士官でもパイロットになれるようにしてると、士官学校卒のパイロットとベテランのあいだに言葉で言い表せないようなモニョモニョするようないざこざが発生するわけで、そこらへんで苦労したから自衛隊もドイツ連邦軍もあれやん……。パイロットは士官じゃないと…
11-24 21:57

RT @Six_Sh00ter: たぶん創作している人が第二次世界大戦のドイツと日本を参考にしているのだろうけど、創作でパイロットの下士官に設定する率めちゃくちゃ高い(ガンダムシリーズ含む)の実戦でめちゃくちゃ問題あるからやめた方がいいと思うんだよなあ
11-24 21:57

RT @tatsurokashi: 今、道端でタバコの吸殻踏み潰したらひんしゅくを買うけど、10数年前だったら普通にやってたことですよ。一般常識が10数年で大きく変化したわけで、何が言いたいかというと、今現在の道徳で10数年前の人の行いを批判するのは危険だっちゅうことです。
11-24 21:27

RT @f882828: 昔、彼氏の家で留守番してたら女が合鍵で入ってきて「は?あんた誰?」「いやそっちこそ誰」「私3年前から同棲してて今日出張から帰ったんだけどてかまじかよありえないもう無理あんたもこんな男辞めた方がいいよ私荷物まとめるから手伝って」って荷造り手伝った話はもう…
11-24 21:26

えげれすの紅茶キチみたいな認識なのかな……
11-24 21:25

RT @miduki_neko: 工場ごとベルギーワッフル焼ける 首都ににおい充満、けが人なし | 2017/11/24 - 共同通信 47NEWShttps://this.kiji.is/306592601963463777>;欧州メディアは「極めてベルギーらしい出来事」だ…
11-24 21:24

RT @M_u_J_u_K_K: 今年の覇権ゲーです。オフライン対戦出来ます。今度誰か対戦しましょう。 https://t.co/sORTE1INu5
11-24 21:22

RT @Weekly_Taishu: エロ本 規制 の話になると「それより週刊大衆の車内中吊り広告をなんとかして!」というツイートを見かけます。弊誌では掲出を2015年4月から止めておりますので、永らく幻影を気にかけていただいているのか、と、複雑な気持ちになります。
11-24 21:16

RT @krswbio: デュエリストの友人が「遊戯王で一番好きなのは、"砦を守る翼竜"が効果を宣言されて『えっオレにそんな能力あったんスか』って顔してるコマ」って言ってて、さっき読み返してたらこれか〜〜ってなってわかる〜〜ってなった https://t.co/8f863txj
11-24 20:55

RT @aoi_mokei: スター・ウォーズが、皇帝を倒した後も帝国と何十年もグダグダやってるの、お話しとしてはどうかと思うけど、独裁者を倒しても混乱が広がる一方なのは、今風のリアリティある。
11-24 14:47

RT @mishiki: 「市長程度でコンビニチェーンに勝てるか!」という熊谷市長の自虐は、私はご本人と違う意味で“その通り”と思ってます。「あの辺の店にエロ本置くの止めない?」「わかりました! さすが千葉市長は先進的! お陰で蒙が啓かれました、全国で止めます!」ミニ…
11-24 14:47

RT @salome_soleil: 若いフランス人ですごく頭のいい子がいて、どうしても日本に行きたいと日本語科で勉強してるので、どうしてですかと聞いたら、『雪国』を読んでどうしても新潟に住みたい、新雪を踏みたい、だって。他になんでもできそうな優秀な子だけど、文化ってそういう力…
11-24 03:12

RT @hellhev: タイトルが既にやばいのにあらすじの破壊力が凄まじい https://t.co/d0o3Y7oHHa
11-24 03:11

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する