Asagi_Kazunao
7Gameも途中でエタったかと思ったけど終わりまで走り抜けてる
11-25 22:42脳内コンピュータの人、毎日投稿をあれだけ続けてすっぱり完結まで持っていったのは普通に怪物
11-25 22:40自分が死ぬまでに完結してほしいと前から言ってた李岳伝ですが、とうとう完結しそうで何より。NFの頃からだから8年、9年…?そのくらい待った甲斐はある。
11-25 22:38今日の森投手は林投手ぐらいでしたね……
11-25 22:36
11/25のツイートまとめ
11/24のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
放置編成を初めて使ったんだけど、楽でいいわあ……TV見ながら適当に流せる。
11-24 23:42RT @ayako700: 【フェイスシールド単体やマウスシールドは効果なし】<ツバの飛ぶ量>マスクなし 100%フェイスシールド単体 80%マウスシールド 90%<結論>ほとんど意味なし 普通のマスクをしてください!…
11-24 23:37RT @chika_tilo: 二次創作は好かんのでやめろと明言している作者は素敵ですよ、いまどきは「この作者めんどそうだな近寄らんとこ」という判断もよくあるわけで、ある程度客を自分から遠ざけている。そのリスクを実名で負った上で好かんというポリシーを貫いてるわけで。呪う奴はそ…
11-24 23:35RT @chika_tilo: 二次創作はダメって明言している作家も白なので、呪いをかけたやつだけがどんどんダサくなっていくという……
11-24 23:35RT @chika_tilo: あのテロ行為、「二次創作は好かないが、二次創作のメリット(仕事を干されたくない、レビューや感想も上げられやすい等)は享受したい。だから名前を出さず呪いという形にする」なので、呪いをかけたやつが誰かバレると無茶苦茶ダサいんですよね。だから白とわかっ…
11-24 23:35RT @chika_tilo: 二次創作がもてはやされる空気に呪いをかけたいというテロ行為増田が出たことによって、「うちは二次創作歓迎ですよと明言している漫画家は白」という二次創作の追い風になってるな……
11-24 23:35なんで皆クローザーは劇場型なん……?
11-24 23:34今日の試合で投げた森投手について一番草生えたコメントはコレhttps://t.co/UHs5TbRf9b
11-24 23:34
11/17のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
野々村そら……しゅがはに勝ってるの「知名度の無さ」ぐらいでは……
11-17 22:23
11/07のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @obenkyounuma: 小説投稿サイトそのものにアクセスすれば、このあたりの雰囲気はすぐに感じられるのだけど、書店員の話だけで短絡的に「なろう系の読者は中高年」みたく思い込んでしまうのは、すぐにアクセスできる無料サイトにさえおっくうがって行かない中高年の姿勢そのもの…
11-07 13:29RT @obenkyounuma: これは「日本の闇」でもなんでもなく、なろうの読者層自体は、10代 14%20代 44%30代 24%40代 12%50代以上 6%(男女比6:3 性別無回答1割)で、お金を出して書籍版まで買う人の年齢層が高いのは購買力の違い…
11-07 13:29
10/31のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
今回のフェスは早くも終了ですね
10-31 13:45あっさり出ちまった https://t.co/PvPz9FEmIw
10-31 13:43ラインナップ見たけど微妙だなあ
10-31 13:36放置編成のためにスキルブーストの子が一人欲しいんだよなあ……
10-31 13:28RT @ryo_nyamo: ちなみにこれは未だにどこにつけて行っていいのかわからない帯です https://t.co/n83Xm40Aub
10-31 13:28RT @reki224p: ビートルズは誰もこっち向いてないのにこっち見てニッコリ笑っちゃうのが多田李衣菜だよな https://t.co/LLGAP0YZH4
10-31 13:25RT @TM_JEJE: アビーロードオマージュってもう定番中の定番って感じだけど、そのオマージュ精度の低さでもってキャラの最大限の表現になってるのはちょっと多田李衣菜にしかできない所業って感じで素晴らしいですね(シャニマス的な構図のアイデアもハイブリッドだ)
10-31 13:24