fc2ブログ

12/26のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

>式姫「超くらかけみや」「超おつの」「超おゆき」の絆語り試練を追加します。やらなきゃ……
12-26 20:03

RT @ito_yusaku: 【エンジニア用語解説】「完全に理解した」製品を利用をするためのチュートリアルを完了できたという意味。「なにもわからない」製品が本質的に抱える問題に直面するほど熟知が進んだという意味。「チョットデキル」同じ製品を自分でも1から作れ…
12-26 19:52

軽くあと10枚ぐらい必要なのよね
12-26 19:49

福袋、昇華が入ってるのかあ……
12-26 19:48

RT @vivinbone_oki: これくらい正直でありたい。 https://t.co/JcDoVvodiu
12-26 19:41

足踏み長すぎて覚えてないけどたぶんデバフ2枚体制できてないのが問題だったはず
12-26 19:40

いい加減中国地方に行きたい
12-26 19:39

大隅を突破できてないんだよな……
12-26 19:39

やはり祝来てるので赤いお薬の在庫を処分しよう
12-26 19:38

メモリのこと比較的考えなくて良い
12-26 19:34

スポンサーサイト



12/25のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @azukiglg: いつも言ってるけど、大抵の悪口は自己紹介になっちゃうんだよね。自分が気にしていることを相手に言えば、相手も気にするはずに違いない、っていう。罵倒悪口は「価値観の相違の批難」だから。
12-25 21:43

RT @shira_step: ゆるゆりクラウドファンディング開始5分で目標金額達成してて草 https://t.co/c5Z2WWgDXa
12-25 21:27

RT @rdwithleaf: 童遊とはすなわち「“弾幕ごっこ”ごっこ」。いつの時代も、子供の遊びはミミクリから始まるのだ。「観測」をテーマにしたアルバムの最後にして、観測されるものたちのうた。手を大きく振りながら、やさしくうたおう。
12-25 21:20

@HIGH099 F2強化されたんか。でもデザインがあまり……
12-25 20:14

ガンオンのザクは弱くはないけどヅダのほうが普及してるの本当に笑う
12-25 20:09

ヅダとかザクⅠと争った機体じゃん……
12-25 20:07

適切な広さに拡大して適切なタイミングで畳むのはやはりプロの所業だと思う
12-25 20:03

ただ大勢において短文がグダグダと続き話数だけが肥大し風呂敷は広がり続け畳んだとしてもあまりに美しくない、みたいなところは苦手
12-25 20:00

個人的になろうのハイファンタジー群は思想が好き。男女比が偏ってても、主人公が俺TUEEEEしても許される風潮。具体的な文章の塊については、まあ……個々による
12-25 19:58

あるが、概ねハイファンタジーだわね。他ジャンル漁ってないからあまり詳しいことは知らんけど、他カテゴリでも似たような傾向なんかな
12-25 19:56

12/23のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

つまりハーメルンのオリジナルも本になる可能性がゼロではない(できるとは言ってない)わけだ!
12-23 22:54

話は変わるがイセコーまで紙になったということは本当にあのサイトの底の底までさらわれて、もう残り滓さえ存在してなさそう
12-23 22:53

まあハーメルンが潰れるか俺が死ぬまでは待つ
12-23 22:51

黄巾を抜け、反董卓連合を抜けたが、ここから完結するのにあと10年で済みますかね……?
12-23 22:51

RT @docuwo: クリスマスの光と闇みたいな演習画面#艦これ https://t.co/qCzZ3qtEQh
12-23 22:50

RT @snapwith: ただこのF2Pは月額課金をF2Pにしただけの、とりあえずF2P。これが00-02あたりでカジュアルゲームが確立すると同時に最初からF2Pを前提にしてデザインされたゲームが現れる。これが文字通り史上初のF2P。ただ、これが何なんかわからない。BnBがほ…
12-23 22:48

RT @snapwith: 同じタイミングでやっぱり月額課金のカジュアルゲームが沢山韓国に現れている。これがやっぱり儲からない。安くしても月額では遊んでくれない。これがアバターチャットのやり方を見て、F2Pに移行する。これが99-2000年ぐらいに起こっている。F2Pの元祖中の…
12-23 22:48

RT @snapwith: F2Pの始まり。98年にリネが大ヒットしたとき韓国で同時に初期の出会い系サービスがスタート。これがアバターチャット。ところがこのアバターチャット、収益性が悪い。で「接続はフリー、アバターを売った」のがF2Pに繋がる決定的なポイント。
12-23 22:48

RT @moa151: 「ポケモン迷言かるた」「る」 https://t.co/mB9O4JKZ3f
12-23 22:48

仕事のせいで気づくのに遅れた
12-23 22:45

12/16のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @Na4jie3: @KonishiKoji 「なんぼのもんよ」=「(私にとって)値打ちがない→大したことない、どうでもいい」から考えると“It’s nothing to me ”が一番近い訳になりますね。
12-16 16:04

RT @KonishiKoji: インド人の友人から「なぜ日本人は死ぬ間際に物の値段を気にするのか?」と聞かれ、は?ってなって見せてもらうと、ヤクザ映画で、刺された男が立ち上がり「なんぼのもんじゃあああ!」って叫んでいる所字幕が How much? ってなってた…
12-16 16:03

RT @dosuyuri: 待機列から「俺はサイゲに忠誠を誓ってんだぞ!」って聞こえてきてよかった
12-16 16:01

RT @hiyopi: 「ソシャゲはサービス終了すると無になる」という言説にずっと異を唱えたかったため、いい機会だったので語らせてもらいました。同業の方に特に目を通していただけるとこれ幸いです。それぞれのタイトルを作る意義についても語ってます。 https://t.co/SZ
12-16 16:00

メタワードの応酬、この状況だと違和感はないけど好みは分かれるだろうなあ
12-16 13:48

RT @byaaumahii: 日本の音楽史にその名を刻んだSMAPが解散した後、中居は持ち前の司会力で冠番組を何本も持ち、解散前と変わらぬ人気を誇り、稲垣・草薙・香取は新ユニット「新しい地図」を結成し、文字通りYouTube・ネット配信等の新しい活躍の場を開拓し、キムタクは課…
12-16 13:44

12/15のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @seiuchi_fgo: 友「ああ、あのニー!の人」僕「ニー!の人?」型月にわか友「え、だってするでしょ?飛び膝蹴り」アンコ軽く触れただけ僕「しませんよ?飛び膝蹴り」友「……?」僕「……?」
12-15 22:59

RT @seiuchi_fgo: 型月にわか(アニメさえほとんど観ていない)けれど格ゲーが好きでアンコはやり込んでいるっていう稀有な友人がいるのだけれど、彼が当たり前のように士郎の飛び膝蹴りがSNでも活躍しているものだと思い込んでいて面白かった。友「ちなみにどれが一番好き…
12-15 22:48

RT @hameln_tukuru: 特殊タグって夢機能に使えそうだなって思ったことが何度かある
12-15 22:47

RT @kirahoe: 遺品整理をしてると結構出てくるのがからくり箱。一定の手順を踏まないと開けられないギミックがあって、結構貴金属や切手類が入ってる。高いやつほど行程が増えて開け難くなるけど、造りが似てるのもあって場数を踏んでくるとどれも瞬時に開けられるようになる。 htt…
12-15 18:27

RT @44l6: なんのハードだかもうわかんねぇ。。 https://t.co/QfhZC437zj
12-15 11:15

RT @NaNkotsukan: 「チョットデキル」に続き「まるでわからん」も言えなくなりましたね https://t.co/RePQ3VjOTK
12-15 11:14

12/09のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

これはフルーレティくんをポンコツ呼ばわりするしかない
12-09 13:40

貫通とか技巧とか再行動とか、もっと強い効果のものが沢山あるのに、よりによってそんな使えないスキル渡されても困る
12-09 13:38

ま、魔神殺し……しょぼすぎィ
12-09 13:34

RT @wb_opus_1: 他ジャンルと比較して、知識的マウントを取りたい訳ではないだろう。知ってる人がいるのは嬉しい。興味を持つ人が増えるのは喜ばしい事のはずだ。それでも胸にモヤモヤと嫉妬のような曇りがある。何だろうね、この妙な感覚。
12-09 13:31

RT @wb_opus_1: どうやらワタクシにとって項羽と劉邦前後の時代は、語り合う友人の存在よりも、黙っておきたい「秘密基地」的な存在だったのかも知れない、と自分の心に整理をつけたフリをしてモヤモヤしておく事にする。
12-09 13:31

RT @wb_opus_1: 歴史モノでは、三国志よりも戦国よりも幕末よりも二次大戦よりも、始皇帝から呂后の死ぐらいまでが最も好きなのですが、油断していた。ゴールデンカムイ人気でアイヌ神話に手を出すぐらいなんだから、キングダム人気を考えれば充分に予想できただろうに!ワタクシとし…
12-09 13:31

RT @wb_opus_1: これまで、動物が、神話の神々が、拳銃が、戦艦が、文豪が、戦国武将が、幕末志士が、三国志の英雄たちが美少女や美男になっても、割と笑っていられたのだが、始皇帝、項羽と劉邦にまで魔手が伸びてきて、初めて笑っていない自分を感じた。これが聖域を侵される感覚か。
12-09 13:31

RT @mesotabi: 決済された瞬間俺氏「おー」店A「おー」店B「おー」店C「おー」店D「おー」☺
12-09 12:11

RT @mesotabi: 都会のビックとかPayPay特需で大混乱してるけど、長崎の電気屋だと「あ、PayPay使っちゃうんです!?」「わあ、ついにPayPay使ってくれるお客さんきたー」「はじめてみました」「どうするんだこれ?」って俺1人に店員さんみんな集まってワイワイとな…
12-09 12:11

RT @fgo_takeha: 電車に間に合いたい男子高生達が階段降りてったんだけど、1人靴脱げてうわーって叫んでて、先に行った子たちが「シンデレラァ!」「何やってんだシンデレラァ!!」「あばよシンデレラァ!!」って見捨ててて超面白かった
12-09 12:03

12/07のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

つーかあんだけ増員してこっちには1人しか回ってこないってどうなの
12-07 20:20

うちの案件はまだ回ってるけど隣がすでに火吹いてるんだよな……
12-07 20:20

人が足りないから増やせって下っ端から部長級まで口を揃えてるんだがな
12-07 20:19

RT @obenkyounuma: 有名大学卒で学歴ばかり高くて必要とされるソフトウェアやハードウェアの知識も素養もない人がわんさか入って組織の力が低下したと嘆いていたかと思ったら、翌年には大卒資格不要に切り替えたApple、IBM、Google。勢いある会社は切り替えも早いで…
12-07 20:14

RT @tomotomo25253: 皆さんお気づきだろうか……強欲な壺の顔が段々こちらを向いていることに… https://t.co/cO5mOBShC4
12-07 20:12

RT @zourimusi64: in factさぁ...あの光の柱の演出ずるくない...最初はありすを閉じ込める鳥籠のようにピラミッド状に交差してる光がラスサビでありすを導く導誘灯になるって...演出家に100000万円くらいあげたい...
12-07 20:12

RT @quasar5134: 【朗報】某転職サイトに登録したら弊社からオファー来た
12-07 20:11

RT @irucame: DMMgamesやめろ https://t.co/YOIBjZWn0W
12-07 20:11

RT @ykmraoi: https://t.co/c5ykhX6NDO
12-07 20:11

RT @fireroadster: ソースはこれ。長いので分かりやすい部分だけ切り取りましたが、ざーっと読むだけでなぜ水道法改正が必要なのかが分かります。こういう重要な事には触れずに、水道民営化レッテルで不安を煽って政府批判に繋げるのがマスゴミとパヨクの手法です。騙されちゃ…
12-07 20:09

12/05のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

まあ属性回りがアレなのは定番みたいなもんだし……
12-05 21:00

@aisia_mct 今年は戦女神の精神的続編みたいな感じ。昨年はともかく、その前と更にその前がアレすぎた
12-05 20:57

本当に、本当に、なんでこの光景を毎年見ることができなかったのか
12-05 20:52

やっと一周終わり
12-05 20:51

12/04のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

RT @Yasu9412: 晩御飯を食べ後に再びオペラ座に戻ってみたら、共和国広場のある方向を示す道路標識である「RÉPUBLIQUE(共和国) 」と書かれた金属の板が地に落ち、焼け焦げていた。無駄に象徴的である。一瞬拾って帰ろうかと思ったが、なんらかの罪に問われるかもと思い…
12-04 19:30

12/03のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

ああ……時代が、終わる
12-03 23:39

グラセスタのBGM、全体的に戦女神風って感じですごく好み
12-03 19:39

タイトルコール級の決め台詞は一度だけ使うからよいのだ
12-03 19:31

世界の終わりにラスト・ワルツを!
12-03 19:22

RT @Admiral_Kirov: フランスではパリが燃え、日本が空母を保有しオリンピックを開催予定。英国は栄光ある孤立状態になり、アメリカはモンロー主義へ回帰。Q.問題です。今は西暦何年でしょうか?(注*非常にガバガバ論です)
12-03 19:13

RT @NekoAntarctica: 俺渋谷のIT企業の人事から「遊びに来て」って連絡が来たから遊びに行ったら、呼んだ本人が当日欠勤していて、社員が連絡とったら「あ、忘れてた」って言われてさ。その場に居合わせた適当なメンバーで突然面接が始まってワロタことがあるよ。こういうク…
12-03 08:15

12/02のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

ちょっと強化しないとやばいレベルにまで火力不足が始まった
12-02 21:01

ユトレヒートとかいう安直な名前嫌いじゃないし好きな方だよ。
12-02 20:41

まあ攻撃はともかく防御側は考慮が面倒なので属性じゃなくて数値で受ける派です
12-02 20:38

そして唯一の攻撃スキルが暗黒な彼の評価も
12-02 20:37

闇の敵が主体なの分かってる時点で、攻撃属性を神聖、防御属性は暗黒で固めたら丸いってすぐわかるよね
12-02 20:36

成り上がりがどうこうは最近の流行りだからまあ……。好き嫌いで言えば嫌いな方だ
12-02 20:33

ユナギの唯一の泣き所もこれで解決
12-02 20:26

や、やっっっと炎属性の傘来た
12-02 20:24

ただ主人公の技の属性を闇にしたのは絶対に許されないと思うんだよな……。呆れるぐらいに序盤の敵と相性悪いので、まじで使えない。火炎とかで良かったのでは #封緘のグラセスタ
12-02 20:15

あと諸々の話から魔導巧殻さえ歴史になった数百年後ということが判明したので、少なくとも魔導巧殻よりは後
12-02 20:10

12/01のツイートまとめ

Asagi_Kazunao

バランスは未知数
12-01 13:42

演出は最近の中では一番好みかも
12-01 13:41

エウ新作届いたので入れます
12-01 12:36

こんなん草生えるやろ
12-01 12:35

RT @LEOL771974: Be The One https://t.co/TIAEDqRviG
12-01 12:35

RT @chara2254: 何というか、大学でファシズムを研究した人間としてはシュナムルは本当の意味で「ファシスト的」なんだよな。よく誤解されるがファシズムはそんなに硬直した思想じゃない。むしろ絶えず変化し迎合し混乱する事に特徴がある。このイデオロギーを十徳ナイフ如く使い分…
12-01 12:16

RT @WnWnO: このドイツ政府専用機、メルケルに予算を削減させられた結果、戦闘機や輸送機の稼働率が1桁%まで低下してしまったドイツ空軍が運用しているので因果応報すぎて笑う https://t.co/QqZKxwbWA5
12-01 12:15

RT @hayanorihayaki: 正直ハリポタ本編時点で「ダンブルドアと闇の魔法使いグリンデルバルトは深い間柄であった」って言われてもフーーン…くらいだったんだけど「若い頃の顔面がジュードロウとジョニーデップです」って補足されたらほーんそういうことね全部理解したわ(全部理…
12-01 10:12