Asagi_Kazunao
RT @NY_haruka0403: オタクには2つの種類があるすなわち「就職すると忙しくて脱オタするタイプ」と「就職すると金回りが良くなりオタクが悪化するタイプ」だ
06-28 21:53RT @Conscript1942: ブリカスゥ
06-28 21:51RT @TrollFootball: Germany can't reach Moscow, even in the summer.
06-28 21:51RT @mini398: スシ〇ーがめちゃくちゃ満員の時厨房から「助けてくれェ~!!!!!!!!!」って叫び声が聞こえてきたのをおれたちは忘れない
06-28 21:49RT @kisei64: 小説読んでたら、クソ重い設定が流れ込んできた https://t.co/kRZ0mCb8hw
06-28 21:47RT @atsuginohito: ヤンに持たれている温和で親しみやすいイメージは、OVAの富山敬による人情味あふれる名演に相当部分を拠っている。それに比べると原作から読み取れるヤンは人の好みが激しく料簡も決して広くない、付き合い辛い人間という感じで、組織の中で遊離するのもかな…
06-28 21:23RT @atokawa_ei: 「子供があまりに感激に興味を示さないので『CLANNADは人生! AIRは文学! 』と絶叫したところ、子供が『ゼロ年代から出てこないでーーー!』と泣き叫んだ。絶対に許さない。永遠があることをわからせてやる」
06-28 21:21RT @noi1108: @noyamanohana https://t.co/z7S3sMXxTQ
06-28 21:21RT @kunukunu: 「エンジニア」の範囲に、「Webやアプリの開発をやっているソフトウェアエンジニア」しか見えていない人、けっこういるんだって
06-28 20:56RT @goodhuntstalker: 「ドイツがロシア領内で負けた」ことに対して「またか」という評価が飛び交っていますが、前回より800km以上深く入ったところは評価されるべきではないでしょうか
06-28 20:52
Asagi_Kazunao
RT @itolife: 自分の好みの女の子がスカート上げてパンツ見せてる絵を描いてフキダシに「作業いっぱい進めたらエッチさせたげるね♥」って入れたのをサブディスプレイに表示したら作業が爆速で進むのでみんなやったほうがいいよ。
06-27 19:36RT @u_kodachi: これメッチャ大事です。「白いMS」「紅のVF」「棺のKMF」とか書けるだけでいきなり表現が爆発的に広がるので。富野さんの「密会アムロとララァ」を自分は参考にしました(勿論フルメタも) https://t.co/stI71xESCi
06-27 19:36
Asagi_Kazunao
RT @yosinotennin: 源氏、お風呂に入ってる間に襲撃された人いますからね…義朝公とか頼家公とか。そういえば、ドラえもんのヒロインが入浴中しょっちゅう踏み込まれてるのは、彼女が「源しずか」だからか。
06-26 20:23RT @AItoiI: テクノロジーと日本の無駄な文化の融合 https://t.co/TVP249q1Q7
06-26 20:22RT @nerikeshi_k: 本当は、職歴なし金なしコミュニケーション能力に難ありの40代引きこもりおじさんみたいな、救いたいとすら思ってもらえない人にこそ救いが必要なのだが、救いたいと思う人が誰もいないから救われない問題がある。絶滅危惧種の保護活動の熱量が、対象の可愛さに…
06-26 20:22RT @a902: はてなは適切に対応していたとか、今回の件は通り魔だったので防げなかったとか、さももっともらしいなにかを言ったつもりになっているバカが一部にいるようですが、そういうものと hagex さんは戦ってきたと思っています。企業に擦り寄るポジショントークでしかない。
06-26 20:22RT @cocoyama: 死ぬまで一生遊んで暮らせるだけの金が欲しい~~~~!!!って言ってたらポンと500万円だけ渡されて自分の寿命を知る話
06-26 20:21RT @chronekotei: 新聞は最早あてになる情報ソースではないという趣旨の発言をこういうふうに捻じ曲げて伝えるのは、まさに麻生の言う通り新聞が情報ソースとしてあてにならないことの証明になっていて草も生えない。
06-26 20:00RT @schwartzkatze: この「新聞を読まない世代」にとって、新聞は最早「信頼できる事実の提供者」と認識されなくなりつつあることを受け止めるべき。ここで、この麻生発言を客観視できずに批判につなげてしまったり、「無教養故に新聞を読まない」的な発想をしてしまうと、新聞は…
06-26 20:00RT @kis: Twitterは自分に近いクラスタだけが見えやすいという性質があって。 https://t.co/yjONqLZ6Zv
06-26 19:56
Asagi_Kazunao
RT @sigsawa: 「これ以上メンバーが減ったら困る」って結構攻めたナレーション。 #鉄腕DASH
06-24 23:24RT @nellowtone: フランスのPCに入ってた表計算ソフトでセルの総和を取ろうとして20分悩んだ SUM()じゃなくてSOMME()なんて知るかエクセルの関数名を変えるな
06-24 16:33RT @nobunaga504: 男の言動に人工的なパターンを読み取った税関職員が、その額に刻まれたemethの頭文字を削ると、男はその場に崩れ落ち70kgものコカインに変貌したという。今、コカインをゴーレムにして持ち込む密輸手法が隆盛を極めているのは昨年米国で制定された反魔術…
06-24 16:31転生込みだと結構親について言及してるなろう系の作品はあるが一般的ではないな
06-24 08:33灼眼のシャナ……
06-24 08:32RT @gatetogo: ラノベでは時には両親ともに海外へ長期出張していて中学生の主人公が一人暮らしをしているなどの荒唐無稽な状況を設定してまで親との関係を描写することが忌避されます。親との関係を正面から扱った YA が多いのに対してラノベではほぼ例外なく親が描かれない。それ…
06-24 08:31あそこで書くこと自体が出版ワンチャンみたいな空気はもう完全に出来上がってるので、どうしようもないんだろうなあ
06-24 08:30ハーメルンにおいでよ。まあいわゆる歴史的経緯から二次創作がメインだけど……
06-24 08:30RT @Jiraygyo: たぶん、なろう自体が、出版界の柵の中に取り込まれてしまったので、それに反発する気持ちが無意識に出ちゃってる気がするのよね・・・
06-24 08:28RT @Jiraygyo: ぶっちゃけ、今のなろうって「出版界の予備審査」みたいになっちゃってて、それはそれでもいいんだろうけど、そういう柵が不愉快な人は結構多かろうとは傍で見ていて思う。
06-24 08:28
Asagi_Kazunao
RT @aoba_kisya: 艦これのアイスショーやる ←ギリギリ分かるスケーターさん呼びましょう ←まぁ分かる伊藤みどりさんです ←何故ベストを尽くしたのか
06-21 21:49RT @tatuya031200: 戸愚呂弟の「強い奴が現れる事が怖いんじゃない。そんな奴が現れたときオレの肉体が衰えていると思うと怖いし、くやしいんだ」って台詞、自分も30年後とかにすげえリアルな体感型のエロゲが出た時の事とか考えると結構落ち込むので、戸愚呂弟の言いたいこと…
06-21 21:49RT @zzzdecozzz: スケオタの人たち、「艦これって何…?」と思うかもしれないけど艦これオタクも「艦これって何…?」って今なってるから大丈夫です(大丈夫じゃない)
06-21 21:48
06/19のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @KE_mi: よく、くっついていたので仲は良さそうでした https://t.co/a0beOBiCfg
06-19 23:34RT @221EX: 外から「んほおおおおおおお!!!」って叫び声が聞こえてきた。近所にサッカー見てた人か対魔忍が住んでるこれ
06-19 22:58RT @mnnpy: (◜◡‾)ワシがアナルファックちんぽこハメ太郎じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…
06-19 22:56RT @mnnpy: 日本がコロンビアに勝ったらアナルファックちんぽこハメ太郎に改名してやんよwwwww
06-19 22:55
06/17のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
アルドノア・ゼロはオチは酷かったし全体を俯瞰するとクソじゃねって言われてもまあ仕方ないとは思うけど、「次話が気になる」という一点においては凄かったな。
06-17 17:39で、オチは?
06-17 17:353百万文字ぐらいだらだらと続いて完結とかになってても読む気しなくて……
06-17 17:35ところでスコップしてるとよく拾うんだけど、何百話も延々と続いて終わりが全然見えないの、正しく「なろうの悪いところ」みたいな感じなんだよな……
06-17 17:32他人の生い立ちの話を聞くのが楽しいの、これも一種の物語狂いなのではないかと思うようになってきた
06-17 17:30田舎で育つと、都会育ちが当たり前のように身に付けてるいくつかのいわゆる常識が全部すっぽ抜けるので、その溝を埋めるのがたいへん
06-17 17:27あんな山奥じゃ欲しいものひとつ満足に想像さえできるはずもなく、小遣いなどという概念も無かったので、高専に入ってから"まっとうな"金銭感覚を身につけるのにずいぶん苦労した覚えがある。
06-17 17:20母親の持ち物であったろう、少女漫画レーベルのなんか(題名忘れた)は物置の奥のほうに巻が飛び飛びで存在してたので、漫画を全く嗜まない人物というわけでもなかったようだが
06-17 17:17でも確かその頃の俺はミヒャエル・エンデのモモとかハリー・ポッターとか佐藤さとるのコロボックルに夢中だったような気もする。
06-17 17:15100%想像だけど祖母「小学生にもなって欲しいものひとつ買ってやらんとは何事か」母「うるせえ子供の教育に口出しすんな」的なやり取りがあったと思う。普段の言動を鑑みるに。
06-17 17:10
06/16のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @chew_bacca1987: 千葉県の銚子電鉄は、社長が「空気を乗せて走ってるようなもん」と自虐するレベルで乗客が少ない。収入の約7割が『ぬれ煎餅』で、7月には「うまい棒」をパクった「#経営がまずい棒」を販売する。_人人人人人人人人人_> 経営がまずい棒 < ̄…
06-16 21:53RT @sukawa_let: ブロンティストはなぁ!!!!!!!心の中にハム太郎なんかじゃなくブロントさんという一級廃人がいるんだよ!!!!!!なぁそうだろブロントさん!!!!!「「「何いきなり話かけて来てるわけ?」」」ほらみろ全否定だ!!!!!おいィ!!!!!!!!
06-16 20:30RT @yuki_bune: 任天堂のゲームが内容の面白さがどの程度であれ、今の日本のゲーム市場のトップに君臨出来てるのは結局のところ、遊んでいてストレスを感じない作りになってるからなんでしょうな・・・どっちかというと長く遊ばせる為にマゾくするのではなく、長く遊ぶように沼に…
06-16 20:28RT @twit_chu: Discordで「イシダってアダ名でテネシンとかつけられたことないの」って言われたからなんのこっちゃと思って調べてみたらテネシンっていう元素が想像以上に石田だった https://t.co/Ua5AwyimSK https://t.co/oBwRys…
06-16 20:25
06/15のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
沈黙は金というか、言わないでいいことを黙ってるってのは難しいわ
06-15 23:16五航戦とエンタープライズに強化素材を吸われて……
06-15 22:39レキシントンは出るのが遅れたのが致命的だったな
06-15 22:39総命中率でいうとあまり良くはないんだが、それでも1.5隻分ぐらいの仕事をするからなサラトガ
06-15 22:38RT @scienceofpolice: 俺「1/2と」Excel「おっ、これは日付やな。変換したるわ、親切やろ?」俺「0321と」Excel「先頭の0は消しといたるわ!」俺「カッコの中に文字入れたろ」 Excel「おっ、隣のセル行くんかええで」俺「ァ゙…
06-15 22:35RT @tokoroten: 俺プライド低いゴミクソだからさ「ところてん、お前プライド高いから会社辞めたんだろ」せやった「さくらインターネットが5分でできることが、なんで二ヶ月かかるんですか?クラウドやる気あるんですか」って社内SNSで書いたら、上司から怒られたんで…
06-15 22:34RT @azukiglg: ニホンの核武装は、政治家は言えない(与野党共に)。報道は言えない。国民は建前としては言わない。でも有権者の内心はわからないから、ある日突然豹変する可能性はあって、日本の「絶対に核武装しない表明」を日本を警戒する国がどれほど信用するかは分からない。
06-15 22:34RT @sr223twit_ter: ネット民が言う「普通の日本人」婚活女性が求める「普通の男性」老害の言う「普通の人間」バブル世代の言う「普通の生活」だいたいどれも平均値や中央値から離れており、分布的には「普通」よりも「快速急行」ぐらいが妥当な気がする。
06-15 22:33RT @Grabacr07: どんなに酷いコードでも現状動いてお金を稼いでいる以上は敬意を払うべきなので安易にクソコードとか言わず「歴史的経緯」って呼んでる
06-15 22:33RT @kuwaccho0711: 「何だこのクソコード……」「クソコードとは失礼な。歴史的経緯と呼んでください!」「何だこのクソ歴史的経緯……」
06-15 22:33
06/14のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @koaranomarch: 「医者になりたい」が夢だと「AIで医者不要」って言われてしまうと夢が終わってしまうわけですが、「病気の人を助けたい」が夢だったとしたら別にAIを駆使して達成すれば良いんですよね https://t.co/OcJpi7C2G8
06-14 07:52RT @koaranomarch: 我々は幼い頃から「将来の夢」に「職業」を書かされるような教育を受けてきたので、「仕事を奪われる」と「夢を奪われる」がイコールになってしまう人も少なからずいるのではなかろうか https://t.co/LnLgaY7BTQ
06-14 07:51RT @AtiS: IEEEはアイエエエだしPPPoEはポポポエーだぞ
06-14 07:49
06/12のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @mimupanlala: @hiranok 『ファンタジー』として小説をみるなら全部伏線は回収されていた方がいいと思いますが、『何処かの誰かの話』としてみるなら、やはり伏線は全回収されてない方がいいです。本当に、現実ではそんなことないから。
06-12 08:04RT @hiranok: 伏線が回収されてない、という批判がよくあるけど、ひょっとしてそれって別に伏線じゃなかったんじゃないか。現実には、何か起こりそうで何も起こらないことの方が多い。あんまり全部、律儀に伏線が回収されてると、オモチャっぽい感じになる。
06-12 08:03
06/11のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @tienron8451: アンドリューW.K.じゃねぇかwwww祭りときいて我慢できずに駆けつけたのか?wwwww #BE3 #E3 #E32018 https://t.co/cB9HBLorUY
06-11 21:31RT @IgnorantCoder: みずほ大丈夫じゃん!とかいってるやつは金融エアプか?。勝負は今夜の夜間バッチやぞ。あと給与振込の5、10日と月末。
06-11 21:28RT @aroge1023: 1ヶ月の休暇と100万円を与えられたらあなたは何をしますか?に即答出来なかったら人生を無駄にしているじゃあないんだよ、そういうことは1ヶ月の休暇と100万円を寄越してから言え。
06-11 21:27RT @pabroff_freeze: オンプレだって、ホスティングだって、クラウドだって、システムはエラーは起こすし、バグだって存在するそういうときにITサービス(システム)を止めなくて済むような設計と構成と監視を正しく行うところに注力出来るようになっているここを取り違え…
06-11 21:27RT @pabroff_freeze: 世間一般的にホスティングとか仮想マシンのイメージが強いけど、本質は違うと思っているやれ、電源ユニットが飛んだだの、HDDが障害起こして交換してRAIDのリビルド待ちだなんだの、そういう本質でないことを事業者に丸投げに出来るのがクラウドだよ
06-11 21:27RT @pabroff_freeze: クラウドになろうがインフラは絶対になくならないし、裏側の部分を任せて底にかける労力を割かなくて良くなっただけ仕組みとしては存在し続けるので、基礎的な概念の理解は必要だし、もちろんネットワーク上で動くのでTCP/IPなんかはより理解する必…
06-11 21:27RT @goodstoriez: 「人不足倒産」で労働者の扱いが悪い企業が倒れていくの、正しく「構造改革」に他ならないので、絶対にここで移民で穴埋めとかしてはならない。経団連は自分たちが「淘汰されるべき側」という認識が薄すぎる
06-11 21:26RT @tarareba722: 何度か似たことを書いているけど、「自分でやらなきゃ」「自分でやったほうが早い」を積み重ねていくと、「誰もやってくれない」「代わってくれない」に行き着かざるをえなくなります。「作業の責任」というのは、「それを(面倒くさくても)適切に割り振ること」…
06-11 21:24RT @koike_youji: もういいかげん、「難しいことを簡単に説明できる人がエラい」神話、やめにしませんか…? 「難しいこと」を学ぼうとしない人にはわからないと思いますが、「難しい言葉」で何かを語っている時、その語り手がよほどのアホじゃないかぎり、そこにはその言葉を用い…
06-11 21:23RT @rap_: 「ミリタリー指摘おじさん」と「歴史指摘おじさん」が何人もの創作者を潰してきたのを目にしてきているので、異世界モノを作るしかないぐらいには色々どうしようもないんだよね。艦これですら指摘おじさんが沸きまくってたし。
06-11 21:21
06/10のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @takl: 職場で「そろそろ最小二乗法が人工知能と呼ばれ出すのでは?」みたいな雑談をしたことがあるのだが、世間ではその遥か先をいっているらしく、何かコンピュータで問題解くっぽいモノはみんな人工知能らしい。我々もこの流れに追従すべく、デスクトップに「人工知能.xlsm」と…
06-10 10:53RT @Mak0Nakamura: Airbnbが日本だけ潰されたみたいな事言ってるけどサンフランシスコのまともな集合住宅は必死に締め出してるし戸建てはトラブル相次いでて近隣からいい顔されないしそこのところ意識高い系の皆さんよろしく
06-10 10:53RT @woep_jp: 某ホムセンのトイレで感動的に柔らかいトイレットペーパーが常備されてて、ふと前を見ると「このトイレットペーパーは○番売り場にございます」とあった。トイレまでショールームに使う商売上手
06-10 10:52RT @UDPasta: トーマスがアンパンマンのように同じ軌道の話を繰り返さない理由はこうした構造にありキリスト教の七つの大罪を回ごとに様々なキャラクターが演じ分けているのではないかという仮説を立てて検証したが、高慢、貪欲、嫉妬、忿怒まできて色欲で思考が停止。「パーシー 総…
06-10 10:51RT @UDPasta: トーマスの良さはアンパンマンとは違い、全員が悪者になりえて失敗しうるという基本思想にある。悪は誰かであったり誰かに本質的に内在するのではなく結果として生じる「混乱と遅れ」であるという現象的な理解。よって勧善懲悪ではなく反省する、仲直りするという解決がと…
06-10 10:51RT @hopen0423: 男子校出身は少し優しくするとすぐ惚れるとか言い出す女ほんま舐めてるわ。真の男子校は優しくされる以前に声をかけられたら、この女俺のこと好きなのかなと勘違いする。我々を舐めてはいけない。
06-10 10:50RT @kwiecien_6: 私「夏に連休確保できたので海外行こうと思ってるんですけど(坐骨神経痛なので)長時間のフライトが心配で〜〜」整骨院の先生「何処に行くんですか?」私「ポーランドですね……マイナーですけど」先生「良いじゃないですか、ドイツ領ですよね」戦…
06-10 10:49RT @budoucha: ウナギはあと3、40年だけ持ちこたえられれば後は捕食者である日本産のヒトの方から勝手に個体数急激に減っていってくれるので逃げ切れる
06-10 10:48RT @nittaryo: 2018年6月9日だぞ!過去2回の大規模トラブルで金融庁から処分を受け、行内システム担当者が「ウチのシステム開発で死人が出るのは日常茶飯事」「30年前に稼働したシステムの全貌を理解できる人は誰もいない」と語る、あの「みずほの新システム移行」が始ま…
06-10 10:47RT @KellyPaaBio: 「年の離れたコミュ力の高い後輩」ができたら危険、という話を友達としていたのだけど、職場にも一人いるんだ。気立ての良い若い営業事務の女性社員で、笑顔を絶やさず、何を言ってもこっちが気持ちよくなるようなポジティブな答えが返ってくる。あれを真に受けた…
06-10 10:47
06/08のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @ootani01: ペッパーが公共空間で自分のIPアドレスさけんでいるんだが。途中で駅員さんに止められた。
06-08 23:26RT @KE_mi: なお、自分の体重と茎の強度は考慮しない https://t.co/0AYnQjeB1I
06-08 23:18RT @KE_mi: アブラムシ?を獲りながら移動するスズメ。後ろは幼鳥ですが、親子かどうかはもう判別できません。 https://t.co/QPvl1lfScp
06-08 23:18RT @kawatan: 英語版Stackoverflowと日本語版Stackoverflowの違い英語版StackoverflowQ「1+1の答えがわかりません」A「2だよ」日本語版StackoverflowQ「1+1の答えがわかりません」A「君は数学をそもそ…
06-08 23:16RT @tottorist: 「死ね」という問い合わせほんとすき https://t.co/TQXGWXP8CA
06-08 23:14RT @HoshigakiJK: イジメにあってるナポレオン「吾輩の辞書がない……」
06-08 23:13RT @38runy: しんどいニュースが多いので明るいニュースを探してみたら、フラミンゴの群れに入れたアヒルは片足を上げがちになるってニュースがあってちょっと和んだ
06-08 23:11RT @Kei_Lori: エクステラリンクはこういうゲームですみなさん、買いましょう https://t.co/97W94tjiq5
06-08 23:11RT @ats: その後「.phpもあるんですが,これもPerlで動いてるんですよ」と言われて,もう何も信じられなくなったね
06-08 23:08RT @ats: 気持ち悪い拡張子といえば,Python黎明期に知り合いの会社で.pyついてるURLがあって「Python使ってるんですか?」って聞いたら,「中身はPerlで動いてます。.pyにしたらカッコイイかと思って」という答えが返ってきたのを思い出した
06-08 23:08
06/07のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @tekidanhei: 「ホビージャパンがやばい出版社なのでは?」という呟きをいくつか目にしたが、あの会社創立当初から他所の果実を自分の看板で売って、売れなくなったら全てをなかったことにしてトンズラ行為という最低のリスク管理をしている会社ということはプラモや卓ゲ者の間で…
06-07 19:34RT @nmisaki: 何がどうダメだったか、ちゃんと明らかにしないで出荷停止したり、アニメ化中止にするのは、絶対に禍根を残すので、そこはちゃんとすべきだと思うんだけど、多分ちゃんとしないだろうなあ…。
06-07 08:17RT @kotamats: 問題のこの記事だけど、原文どう訳してもjsonという聞いたこともない拡張子という訳にはならないので、単純に翻訳者が知らなかっただけ。翻訳者のリテラシー欠如のせいで、間違った意訳をされてる例とかこれ以外にもいっぱいありそう。https://t.c…
06-07 08:10RT @bobobo_boi: VTuber界隈、ほんの3ヶ月くらい前まで「現実では愛されないキモいおじさんたちがポンコツな肉体と冴えない身の上から解放されて、無垢で無害で愛される存在として振る舞える新天地」とか称されてたのに、あっという間に狡っからい超格差社会になっててスピー…
06-07 08:07RT @hakoiribox: 他の人も言ってるけど「投資せずに拾ってきただけの物を捨てるのは早いなあ、無責任だなあ」がだいたい全てよな。
06-07 08:04RT @heron109: アニメ制作中止は決まっちゃったこととして仕方ないけどさー、もう動いちゃってたスタジオ、監督、キャラデ等に製作委員会は金出すの?中止なんだから出しませんなんてことはしねーよなぁ!?
06-07 08:02RT @dynamitter: 日経では開発費2万円のAIによるきゅうり仕分け的に書かれてた件の講演レポート。「1.4倍の作業スピードの向上が図れたが、半年後にはわたしの判断能力が向上したため現在は使っていない」という結論に笑った。人間の学習を越えるAIが個人で簡単にできる訳…
06-07 08:00RT @kanenooto9869: 「商業的にヘイトスピーカーであることがリスクになって声優さんが降りてアニメ化中止」までなら別にどうでも良かったが、「脅迫が関係者に確認された」時点でもう完全な表現の自由レイヤの問題であり犯罪です。
06-07 08:00RT @yamadax9999: @kumakuma072119 この3年半の間に原作とコミカライズ合わせて全23巻も出てる上に、売り上げを見ればどれもそれなりに売れていて、単純計算でも出版社には数億単位の利益が生まれてるんですよね。
06-07 08:00
06/06のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @satake_ctl: あの漫画違法転載サイト潰れてから、僕も電子版の売り上げが一気に増えていた。・タダで見られなくなったら買わない・知名度を上げて貢献しているこういう批判、結局のところ都合のいい思い込みだったってことだよね。
06-06 21:08RT @shapoco: Twitterが政治やら社会問題ばかりでつまらんという話、そんな奴をフォローするのが悪いとしか言いようがない
06-06 19:34RT @akiba_ten_M: メモリースロットが埋まってるの見てるだけで気持ちいいよね! https://t.co/4CsufMHXVA
06-06 19:32RT @Hidaka219: ガールズ&パンツァーで西住みほの趣味としてコンビニ巡りが設定されていて、30分くらいかけて見て回るんだよ〜ってみほ自身が話すシーンがあるんだけど元々は実家の居心地がよくなくて、24時間いつでも営業していて、長時間いられるコンビニを逃げ場にしていた…
06-06 19:32RT @comment_ss233: 創作って、プロになれなかった連中の中には、絶句するほどの嫉妬を持ってる人が多いので、ヘイトの皮をかぶってるだけの場合がある。粘着力凄いからたまにドン引きやで。 https://t.co/RAsL2P9MHE
06-06 19:26RT @manndamm: 日本語読める人には必要ないと思いますけど、一応申し添えておきますと、保守系議員団が「見解」をまとめただけであって、まだこれと決まったわけではないです。一応。
06-06 19:25RT @manndamm: 今上天皇が国民に賜った「猶予」を中間搾取層が全部中抜きして国民に一切恩恵を下ろさない構図、まっことJapanって感じだ!代理店が儲けに儲けて現場ではボランティアをコキ使うアレと同じだ!わぁい!新元号公表は即位日に 保守系議員団が見解 | 2018…
06-06 19:25RT @kamewai: TLでちょっと話題になってる老人の話、「今のウルトラは玩具を売ろうとしている。スピリッツがない」と言われても、玩具が売りにくくてなかなかコンテンツとしての売上が伸びず2009年頃にはマジで滅びかけていたコンテンツがウルトラマンなので「スピリッツだけでは…
06-06 19:24RT @ito_yusaku: 俺の考えていたIT系失敗談っていうのはな、ちょっと先進的な技術を取り入れてシステム作ったら、他のメンバーが誰も追従してくれなくて自分が抜けたあとにブラックボックスしたとか、そういう絶望的な話を想定していたの。間違ってファイル消したとか、そういうオ…
06-06 19:23RT @monacoin241: intel「次はi9を28コアにします楽しみにしててね(量産前)(発売の見込み未定)(歩留まり未知数)(下手するとグリス)(一応5ghz駆動)」AMD「次は32コアじゃ(すぐ生産可能)(ダイ自体は量産通り越して発売中)(歩留まり9割)(大正…
06-06 19:23
06/05のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @tokoroten: 大学生焚きつけて子会社の社長に学内インキュベーションセンターの部屋を借りさせてオフィス代ゼロ化自分の会社から大学生子会社に仕事を流して中抜き育った従業員の学生を企業にあっせんして紹介料というビジネスモデルを思いついたが、邪悪すぎて封印した…
06-05 21:02RT @MAEZIMAS: いろいろあってろくに貯金もないまま、年収が前年の1/2になった時は、「貧しくても心が豊かであればいい」とか寝言だとマジで思い知ったぞ。貧しくなるとまず最初に心がやられる。
06-05 19:45RT @hakuchi1988: 旅行なので実家に猫を預けてきました。父はラインの文体がいつも和訳した感じになる https://t.co/CacqropvXI
06-05 19:43RT @UmeBC: 日経、就活に役立つとか言って学生に売りつけてるけど、面接でgithubを設計図共有サイトとかいったら笑われてお祈りメールでしょ
06-05 07:57RT @argos_M1111: タイトル変わったらしいんで記念に貼っておきますね https://t.co/CjqZUxjkBs
06-05 07:47RT @effeneko: GitHubに設計図共有サイトとかいう意味不明な名前を付けたり、以前にはNVIDIAを「謎の半導体メーカー」呼ばわりしてゴミみたいな情弱ぶりを露呈してる日経だけど、そんな日経を読むのがステータスだと思ってる情報弱者の老人達が今の日本の支配者層であり就…
06-05 07:44RT @uupaa: MSがgithub購入→エビデンス軍団がgitにひーこら→git入門本バカ売れ→Excelをgithubで上手に管理する方法のなさに屍累々→要求の多さから突如独自の進化を始めるExcelとGitHub→親方!! 上げちゃいけないデータがGitHu…
06-05 02:49RT @nikkei: マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収 https://t.co/uSKGDLK6ve
06-05 02:46RT @yamazaki_sensei: 「設計図共有サイト」という表現になるのか
06-05 02:46RT @naota344: こっちは“ソフト開発者がソフトの設計図にあたるソース・コードを公開・共有できるサービスを手掛けるギットハブ”と書いとるな / “<米国>マイクロソフトが上場来高値 米ソフト共有会社を買収 :日本経済新聞” https://t.co/3pgn8aNq…
06-05 02:44
06/04のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @sennzyu_namako: ワケわからんノリに巻き込まれて母校の学長大変そうかと思ったが、意外とノリノリっぽいな https://t.co/PxgsrFdFSr
06-04 19:28RT @uni_sio: バーチャルコンテンツなのに中の人特定して「顔面www」とか騒いでるのバーチャルに適応しきれなかった旧人類って感じがする
06-04 19:27RT @kaelu_only: ダメだ今週の鬼太郎が先週以上にツボに入りすぎた「二宮金次郎からLINEの返信がこないので心配になって様子を見に来た砂かけ婆」「他の学校妖怪からストーカー被害にあってトイレ覗かれたりするから嫌になって温泉に逃げてきた花子さん」ってもうあらすじ…
06-04 07:59RT @andanteyk: CSVで関数を書いておくと実際そのように動くのですか… 噂を聞いてハハハまさかと思いつつ試したらできました https://t.co/mEhQXXEmpq
06-04 07:49
06/02のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
増えとるw
06-02 21:37RT @chancancode: this extra ¥100 is completely throwing off my plan.. what do I do now? #sendhalp #rubykaigi
06-02 21:36RT @chancancode: People say Japan is a very safe country. To put that to the test, I left ¥200 in one of the most visible spots at the #rub…
06-02 21:36RT @azukiglg: それ考えると、「自分の中・周囲にはいないタイプ」は大抵、今までの蓄積や方法論が通用しないから話が成立しないんだけど、そういうタイプにとっての「正しさ」を読み取る努力をしておかないと、自分が作劇するときに描かれる登場人物が薄くなってしまう。
06-02 21:01RT @azukiglg: 「できるだけ多くの異なるタイプの人間を描けなければ物語の幅は広がらないが、そのためには自分の中にいないタイプの人間と接して、理解して取り込まなければならない」ていうのがあって、群像物とか描ける作者は統合失調症を疑(ry
06-02 21:01RT @azukiglg: ここまでの話をあんまり関係ないけど、「天才を描くには、作者が天才を理解できなければならない」「悪人を描くには、作者がその悪人の哲学を理解していなければならない」
06-02 21:01RT @abu0705: この夜行バス随分速いな〜〜 https://t.co/tEHm5baeDk
06-02 12:21RT @abu0705: ・サンライズ瀬戸際・おかわりライナー(←NEW!!)
06-02 12:21RT @jizou: 一般人がよくわからんのに適当に聞きかじった知識で記事にして結局わからなかったから「~という可能性もありそうですね!」みたいな締めにしてるブログ全部悪質サイト認定されてアクセスできなくなってほしい
06-02 12:06RT @vaaaaanquish: 「見込み残業でN万円、福利厚生で月N万、交通費支給、○○制度で〜」みたいな曖昧な募集要項だけじゃ満足できないので、「私はこういう状況でこんな仕事してるので先月銀行にこれだけ振り込まれてますね〜ハハハw」みたいな社員インタビュー記事の公開をやっ…
06-02 12:05
06/01のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @kanenooto9869: 竹中平蔵が出てきて「高プロは必要だ」といい出したので、「あ、この法律は100%ヤバイ」という見解が左右問わず共有されたの、本当にリトマス試験紙だと思う。
06-01 19:23RT @yubngj2580: microsoftやるねぇ https://t.co/FHAchx2A9U
06-01 19:23RT @R_Nikaido: この時計すげーかっこいいな。欲しい。(73000円) https://t.co/ktZ1O99sxD
06-01 19:19RT @blue_kbx: もはや天才の域 https://t.co/vrE9pgzZ6a
06-01 19:19
05/31のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @aria_nico: インターネットの発展と共に成長してきた層は、ブラクラが発動すれば冷静にタスクマネージャから消し、グロ動画を踏めば冷静に閉じ、請求画面が出ればそっと閉じ、死ねは挨拶、叩きはスルー、何でも詐欺かスパムと思う心を育ててきた。それがなくいきなりネッ…
05-31 20:01RT @logic_lab: FizzBuzzの上級編としては「ズンドコメソッド」が楽しい1:ランダムで「ズン」か「ドコ」がくる。2:「ズンズンズンズンドコ」の並びになったら「キヨシ!」と表示教室の子らもちょっと手こずる
05-31 19:30RT @gamecast_blog: ダンジョンメーカーの作者インタビュー・周回ガチャは必要なアイテムが早め出て揃うように調整されている・影響を受けたゲームは巣作りドラゴンとSlay the Spire・図鑑でモンスターや勇士のアニメーション(やられシーン)などが見れるよ…
05-31 19:29RT @hokagospirits: 松嶋菜々子と反町隆史、娘の運動会で目立たないようにするも目立つ(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース https://t.co/usX9VPtcQP @YahooNewsTopics あまりに真っ直ぐな見出しと目立ちすぎてる写真に…
05-31 19:16