Asagi_Kazunao
心技体は途中だが、現在メインで使ってる巫女。攻防バランス良く揃えた賢者タイプ(器用貧乏ともいう)。同格~格下相手ならこれで十分。デバフ積まないとヤバイ相手にはまた別の組み方をする。攻撃技多くてリキャ余るくらいなのでまだ調整の余地あり。 https://t.co/bRmrlOYEpz
11-29 23:59とこよ虹が5枚とかになってるので使おうかね
11-29 23:47超化のコスト下がってくれないかなあ六壬32枚ってきつすぎ
11-29 23:38弓すみきーの再録やってほしいんだけどなあ
11-29 23:35天撃のLVアップに期待するぐらいか
11-29 23:34絆はちょぐめだった、悪くはないが
11-29 23:32婉然たる報恩の舞踊……PSO2の緊急クエストみたいな名前だな
11-29 23:25絆で引けねえかな
11-29 23:23うげえ34488の特殊召喚か
11-29 23:23魂抜けそう
11-29 23:22
11/29のツイートまとめ
11/26のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @misthayashi: グフは「MS戦略分析」で「カタログスペック的にはザクとあんまり変わらないけど、純地上用として設計し直したのでアムロをビビらせるくらい強かった」って話がすき https://t.co/FJkwNZmvdz
11-26 20:52RT @KA_E_RU_SA_N_: 「グフ学」をトゥギャりました。 https://t.co/C24Nkg7KeS
11-26 20:52セイレーン居るのに人類同士で内ゲバやってるアズレンのほうが末期度はやべえんだよな……。作品の雰囲気はともかく。
11-26 20:50RT @sirataman_bot: @sigekun あのゴミのようだみたいなUIとファンが後付しただけの個性のどこに悲壮感があるのか頭を艦これにやられた方の思考は理解ができませんね
11-26 20:49RT @sigekun: アズールレーンは艦これをよく研究して作られているだけに楽しいことは間違いないが、艦これが持つ悲壮感は全く持ち合わせておらず、単なる艦隊モチーフのアイドルアクションゲームだと思った。艦これの持つ最大の魅力は日本海軍の悲哀なんだよなあ。
11-26 20:49RT @KA_E_RU_SA_N_: ココ最近で一番ウッときたのは艦これのオタクがアズールレーンの二次創作に対して「艦これ二次創作にあった悲壮感や艦の背負った重みのようなものがない」って言ってたやつ
11-26 20:32RT @waseda_fablab: 「現在は」スマホだけで仕事をしているホリエモンも孫さんも、世界の上位数%レベルのパソコンの達人の道を通ってきていることは忘れないようにしないと https://t.co/3dof8u76Nv
11-26 10:29RT @waseda_fablab: スマホだけで仕事ができる人は、パソコンで何ができるかの多くを把握している必要があり、大抵はパソコンをマスターしている。パソコンができなくてスマホだけしか使えない、世界標準の半分の能力しかない日本の若者に経営層の仕事を任せようという人はいない
11-26 10:28RT @waseda_fablab: 「労働者生活の最初から」スマホで仕事ができる人はほぼいないわけで。昇りつめて経営層になったらスマホで仕事ができる。かつて役員や経営者の随伴秘書が担っていた役割の多くをスマホが代替する https://t.co/aMOZGyHhlu
11-26 10:28RT @kuyoumon1059: わたしも含めなんだけど実写化に抵抗ある人って「自分の好きな作品をめちゃくちゃにされた経験がある」人が多いと思うから「成功してる実写化もあるのになんで嫌なの?」って言われても「お前の村は無事でなによりだね、ほっといてくれ」としか言いようがない。…
11-26 10:13
11/25のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @Jagdchiha: あとなんつーか、叩き上げちゃうと人生の脂の乗った期間を叩き上げるために使い切っちゃって、年取った頭で上やらすことになっちゃうんで、「学校出ればいきなり少尉」みたいなのは若い頭を上に入れる意味では大切な仕組みよね
11-25 12:34RT @Jagdchiha: そこそこ以上の会社ならそういう「士官教程」「幹部教程」が社内教育に存在してるのも考えてみりゃ当然なんですよね
11-25 12:34RT @Jagdchiha: 「古参の軍曹」が軍曹止まりなのは本人がそう望むからじゃなく士官教育が欠除してるからなんであって、長く現場で勤めた人間が組織の動かし方や下の使い方を勝手に覚えるってんなら士官学校は要らないんですよ 組織として兵が士官教育を受ける道があるかと本人にその…
11-25 12:34RT @minorimironim: どうぶつの森があるならしょくぶつの森もあっていいはず、と思いましたが、植物の森は森でした。
11-25 11:51RT @harakoatom: 中国の学園ものラノベ要素 ・机が一人一つじゃなくて四人から五人がけ・休み時間に男子がメルマガ読んでる・金髪碧眼の美少女留学生が「Hey!普通語が分からないとでも思ってるの!?」とかいう・昼は食堂で温かい飯・お節介な幼馴染と過ごした中…
11-25 11:47つよい
11-25 11:44RT @harakoatom: 幼い頃両親の離婚によって日本へ渡ったはずの生き別れの妹が交換留学生として俺が通う中国の高校にやって来たと思ったら、彼女の正体は日本の人気声優だった!?人気声優である正体を隠しながら可愛い妹とのドキドキ学園生活が始まる!みたいな中国のラノベを見付け…
11-25 11:43RT @teracy: 今俺の中の人権へのハードルがめっちゃ下がってるので、静かな環境なら…静かな環境なら後は普通でいいです…となってる
11-25 11:43RT @shikajiro: プログラマが本当に欲しかった環境・ディスカッションし易いフラットな開発スペース(引きこもり部屋有り)・Mac, Linux, Win なんでもいいし、ある程度のクラウド・お菓子は不健康なので、タニタの食堂・Slackと、会話がし易い空間・…
11-25 11:43RT @MasafumiKodama: 修論発表会 https://t.co/yzcYAyEMYw
11-25 11:41
11/24のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @MIBkai: 戦闘機パイロットみたいな気質の人間を見てると、なんていうかこう、自分より操縦の下手な上司をどう見るか、なんて火を見るより明らかというか。
11-24 22:36RT @MIBkai: 旧軍の搭乗員割りで「記録に残ってる搭乗員割りはちげーよ。あんなの出鱈目だ」って言ってる人が居て、ああ、うん……ってなるやつな。そりゃ飛行時間の長いほうがどうしたって腕はいいんだから、当時の士官だとどうしても操縦技術に劣るもんな。ってなるやつ。
11-24 22:36RT @MIBkai: 「隣の国とヒジョーに仲が悪い。んで、この間本格的な武力衝突を始めた」「……続けてください」「納期を後ろに倒して支払いも後ろに、って言われてな」「ああ、聞きたくない」「介入して止めろ。その方が損にならん。平和のために戦え」「くそったれ」って感じ…
11-24 22:28RT @MIBkai: 「あのな。軍需企業ってのはな。冷戦の方が儲かるんだ」「はい。まあ、大口の受注が脅威に応じてバンバン入りますからね。わかりますよ」「で、この度30機ほどわが社の航空機を導入してくれる国が出た」「まあ小口ですがいいじゃありませんか」
11-24 22:28RT @ikiro_pkmn: 金銀あたりが全盛期だったのか通常ベトベター暗闇が減って個体数も減るゴーストと同じく、初代ポケが絶滅しかかったり 保護されすぎて増えすぎたりしている。20年続いたコンテンツのなせる表現ですね。 https://t.co/WXTZjwlqkI
11-24 22:25RT @azukiglg: 所謂「猥褻は忌むべきもの」という概念と法が導入されるのは明治初期、米欧との外交を始めた日本が、米欧の価値観に倣い、蛮習を改め、「野蛮と誹られないようにするために」と導入定着させていったもので、まあスタート地点からして「欧米の顔色を窺うためのもの」では…
11-24 22:04RT @azukiglg: 復刻作業本気で大変だったから、手前味噌で推しちゃうけどさ、猥褻風俗史 https://t.co/HL9WZsH3aU と、綺聞抄 https://t.co/LWj6mbXPRR は、「なんで日本の行政はエロを嫌うの?」「エロはどうしてダメなことにな…
11-24 22:04RT @aves_72: フロムは静かにキレていた https://t.co/B7S0jnTg5C
11-24 21:59RT @dragoner_JP: 創作のパイロットに下士官がいる問題だけど、司馬遼太郎が昭和の時に既にボヤいていたけど、テレビの脚本見せられたら下士官が士官に命令して驚いたというのがあったよなあ。階級そのものがあまり理解されていない面もあるような
11-24 21:58RT @Six_Sh00ter: パパ・ブッシュなんて年齢偽造して志願して第二次世界大戦で海軍最年少のパイロットやぞ。
11-24 21:58
11/22のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @Xatz: https://t.co/9t01MbC05l・調査の結果、確かに当該ファイルらしきものが来てた・このファイルは感染の疑いがあって収集されたもの・KLは調査後すぐウィルス実体以外を破棄するし情報流出した事実はない・ロシア製マルウェアに感染したから流出…
11-22 19:12RT @Xatz: しかもこれ「Kaspersky経由でロシアのスパイに流れたのでは?」という疑惑が「お前Kasperskyわざわざ止めてから違法ソフトインストールしたことでダイレクトにロシア製マルウェアに入られてんじゃん」という最悪な形で否定されてるの草を禁じ得ない
11-22 19:12RT @Xatz: NSA「Kasperskyにデータ盗まれた」Kaspersky「おまえんとこの職員がデータを自宅に持ち帰った挙句セキュリティ解除して違法なインストーラでOfficeインストールした結果感染したもんだからウチのセキュリティに引っかかって検疫のために送られてき…
11-22 19:12RT @otakulawyer: 「表現規制に繋がるのではないか」ではなく、「表現規制そのもの」です。 https://t.co/V4cItPeeGz
11-22 19:08RT @kamekurasan1: これはガウ攻撃空母型メジャー、商品名は「測ったなシャア!」です。新しいiPhone届いたので前のやつ売ろうと思って箱を探してたら変なものばかり見つかる。 https://t.co/dCanbMvVR9
11-22 18:53RT @game_tanteidan: マリオとポケモンとどうぶつの森とゼノブレイドとスプラトゥーンアップデートをほぼ同時期に出す任天堂、人間の1日が100時間くらいあると勘違いしてませんか?
11-22 18:52
11/21のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @obenkyounuma: しかも、市役所で。
11-21 21:01RT @coralhowling: というか、ミニストップの判断だと繰り返しながら、共同で市長も出席で記者会見したんかい。正直言葉をなくすくらいすごい事態だぞこれ。
11-21 21:01RT @gouranga_: 千葉市長熊谷氏、わざわざミニストップと成人雑誌販売中止の件について共同記者会見までしておいて「圧力」はなかったと主張→異論が続出https://t.co/xPe2oZEi34
11-21 21:01作家に狂人が多いからといって狂人の真似をしても語彙力が増えたりはしない。因果が逆だ
11-21 20:02こういうのをポンポン思いつける発想の豊かさがほしい……
11-21 20:01RT @mnmtksk: 3歩歩かないから忘れないニワトリ https://t.co/2tiDDst5nK
11-21 20:00ポコッテポロン、完成度高すぎて何のアクセつけていいかも分からぬ
11-21 17:37RT @RinachaN11358: 最強のマクロ作った https://t.co/i4W3H6ACHI
11-21 17:33あとラノベもWEB小説も主語でかいので、うかつにテキトーな発言をすると妙なところで不整合を起こして突っ込まれる件
11-21 16:26エンゲル係数とかゲシュタルト崩壊みたいな単語も一昔前には痛々しい小説ではよく出てきた気がするけど、それらも遠くなりにけり
11-21 16:21
11/17のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @syurisuto: 今のプレイヤーはこのカードの強さ知らないでしょ当時めちゃくちゃ使われてたんだけど今のプレイヤーさんたちこれが何で強いかわかりますか☺️ https://t.co/EEVbj2Oodx
11-17 22:27
11/13のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @shinkai35: ドライヴ中に喧嘩して「なら歩いて帰れよ!」と恋人を車から降ろすひどい男の話をしばしば聞くが、おれの場合、友人カップルの車に乗りあわせてるときに二人が喧嘩をはじめたので仲裁しようとしたらおれだけ車から降ろされた経験がある。
11-13 14:55RT @anbakurakoya: 僕のやったデートで最悪なやつ、たぶん軽い映画のつもりで「シルミド(韓国のクソ暗い軍事ドキュメンタリー)」を見てしまい、それで僕が一方的に感動して泣いてて相手がポカーンとなってたやつだな…(泣いてたらティッシュくれた。優しかった
11-13 14:51RT @RRmizuchi: アークスって一人で神を倒せるくらい単体で強くなってるのに、それでも未だにアークス単体で倒せず支給された兵器でしか倒せないゲル・ブルフってもしかしてめちゃくちゃヤバいやつなのでは
11-13 14:51RT @yoyoyo0820: 「こんな若い娘が米国特使www」「米国政治家の娘がZARAなんて着ないよwwww」という一般人を蹴散らしたイヴァンカという現実 #シンゴジラ
11-13 14:35RT @foxnumber6: 警察内部でのオウム真理教関連の捜査が富士山麓オウム鳴くの語呂合わせで「ルート5」の隠語で呼ばれていたって話、どこにでもうまいこと言いたがるやつが必ずいてそういう音頭を取っているってことですげえ好きだし、ヤシオリ作戦くらい思いつく政治家もたぶんいる…
11-13 00:52RT @dragoner_JP: 矢口、すぐに「ヤシオリ作戦」と考えつくの、非常に中二疑惑がある
11-13 00:52RT @KAMAKlRI: 俺の想像してたグソクムシグソ「........グソクムシです.......よろしく.......」実際見たグソクムシグソ「おっす!俺グソクムシよろしくイェイ見てるぅ!?ワイのこのアクロバティックスピンすごくナィ!?ワオ!!!エキサイティン…
11-13 00:15
11/11のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @kamiya344: 「自我を持ったAIが一つの軍団を作って人類に牙を向く」という展開で,AIが軍団を作る際の一番最初の軍資金の供給元が気になってたんだけど,最近はBitcoinみたいに計算力が直接現金化できる場所が出てきたから問題なさそう
11-11 10:22RT @soutou_d: 「客はドリルを買いに来るのではなく、穴を買いに来る」という話があったが、それに倣えば「ツイッターで死にたいと言ってる奴は死にたいのではなく、そうなった原因をどうにかしたい」という事になるだろうか。では、「ニャーン」と言ってる奴は何なのか。残念ながら余…
11-11 10:22RT @room_composite: これは業界に大きな影響を与える判例ができそうだ。。。注目。RT 外注デザイナー、「無断で改ざん」と包装フィルム会社を提訴 千葉地裁(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/UOlN2SwxgM @Yah…
11-11 09:56RT @Azelia_BB: 中国を貶めるつもりはないんだけど 日本のイラストレータが中国で家も準備してもらって高待遇されると「聞いた」って話を読んで ブラジル移民の話を思い出すのは私だけだろうか 伝聞の伝聞は怖いぞぉ
11-11 09:16RT @tadataru: 俺らインターネット爺がハンドルをああでもないこうでもないと考えてる間に小中高生が実名でSNSに飛び込んでいくのを見ると「待てい、待つのじゃ!おぬしらは若い、まだネットの本当の恐ろしさを知らぬ!」とか村の長老みたいな忠告を与えたくなるんだよな。
11-11 09:12RT @N_othra: わかったわかった!結局俺含めて皆が見たいのは「劇場版どうでしょう」ってことなんだよ!終わり!閉廷!以上!皆解散!
11-11 00:21RT @N_othra: 正直言って、実写版鋼の錬金術師に関してはみんな大泉の「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」のシーンだけ見られりゃ満足なんだと思う、俺だってそうだもん。ただ、「ボカァねぇ!君のようなねぇ!勘のいい子は大っ嫌いなんだよバカァ!」だったら劇場行く。
11-11 00:21
11/10のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @C4Dbeginner: なんという中二魂を揺さぶる施設が完成したのだろうか。北田暁大先生にエレベーターの中で「暴徒の焼き討ちも権力の手も及ばず、核兵器の直撃にさえ耐える46メートルの地下深くに、われわれ東京大学がなぜ蔵書室を建設したと思いますか…」と不敵な笑みを浮かべ…
11-10 22:38RT @ichinose_iroha: 日本人イラストレーターが高額で中国に引き抜かれるという話題と、中国人イラストレーターが収入下がっても何書いても逮捕されない日本に来たいという話題を交互に見てしまって。
11-10 22:35RT @miyashita290: たまに思うんだけど、アズレンの世界って艦娘以外の存在が確認されてるの今のところ自爆ボートに乗ってたりスイカ食ってたりするあのヒヨコだけなんだよな。しかもヒヨコの名前が一般通行「人」。つまり、あの世界の「人類」はあのヒヨコ…!?そしてまさか…
11-10 15:39RT @mogeru: 「インターネットで知り合った人と実際にあってはいけません」は古い、俺たちレベルになると「実際に知り合った人とインターネットで知り合ってはいけません」になる
11-10 15:33RT @macop_uwf: 歩み寄ったら歩み寄った分だけ「もっと歩み寄れ」って言われるの、もう20年以上繰り返したよ。絶望してるよ_(:3」 ∠)_
11-10 15:09RT @macop_uwf: これ規制側からよく言われるんだけど、90年台からず~っと少年誌に乳首描くな、成年誌をコンビニで売るな、書店をゾーニングしろ、ロリ表現やめろ等々、全部受け入れて歩み寄っても歩み寄っても「歩み寄ってない」って言われ続けてもういい加減イヤになってきたな_…
11-10 15:09RT @ohnuki_tsuyoshi: 日本語から中国語に逆輸入された熟語は少なくないそうだが、絶対「机場」より「空港」の方がかっこいいので是非逆輸入してほしい。中国語の方がかっこいいと思うのは「航天」。
11-10 15:06RT @hitononaka: 紀元前の古代中国で成立したと言われる「六韜 文伐篇」の「相手国の君主を褒め上げ、気分良くさせよ」云々を、この21世紀で目の当たりにするとは…日本もいろいろやったが、本家のインパクト凄い(震え https://t.co/CKvsqn4FmM
11-10 14:30RT @kakenavi: リリース前日になってもヘルプ機能に載せる内容が届かないから、ひとまずヘルプボタンを押したときの挙動を「助けて」と表示するようにしておいたら、そのままリリースされた話をしたのは、俺が何回生まれ変わる前でしたっけ。
11-10 14:06
11/09のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @Ma_R8: なんかの本で、象が原生動物だからマンモスの鼻の形が分かるけど、もし象が絶滅していたら、筋肉の起始部があるから鼻が発達していた事は推定できるけれども、今の象のような形だと断定できず、色々な学説が入り乱れていたはずだ、と言う話を読んだ。何十年も前のだから、今は…
11-09 22:22RT @Kyukimasa: 夜よりも昼の怪我のほうが早く治るhttps://t.co/JYCmVMcUcF起きてるほうが代謝活発だから治癒作用の速度が…と思ったら違う。「昼に負傷した傷は夜に負傷した傷より治り早い」。修復機能の初動が昼夜で違うのが治癒までの時間に影響する…
11-09 21:26RT @0721_summer: 「18歳」から「8歳」だけを抜き出してロリものと判定するプログラム組んだDMMのエンジニアはただちに退職しろ
11-09 21:05東方→艦これの際に散々やったんだよなあ……
11-09 18:57RT @kx8: 艦これ絵師がアズールレーンに流出とかそんなの五年もやれば世の趨勢であることで囀るなよ。サークルカットはけもフレサーバルなのに中身はアズレン本の西又葵先生のスピード感を見習えよ(見習わなくて良い)
11-09 18:57まあ他はどうでもいいけど、二次ネタの公式逆輸入だけはダメだ。あれは絶対に支持層の先鋭化を生む。行き着く先は艦これ
11-09 17:41ほとんど艦これと同じ流れ辿ってて今から嫌な予感しかしねえんだよな
11-09 17:13RT @tmg08: メンテ延長報告のリプ欄が優しいというお話、色んな人気ゲームの初期って皆そういう感じよね…(ストレスの貯まる限定イベントが出て来るうちに辛辣になっていくながれ
11-09 17:12完成度高すぎ案件
11-09 15:42RT @Kasamaru_: 4chの外国人さん達が作ったものだそうな、てか向こうでISEKAIが正しく理解されていて笑える https://t.co/fDM7fAi90G
11-09 15:42
11/08のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @akimaru_ragnas: 昔Zガンダム見ながらジェリドの撃墜数カウントしてたことあったけど。あいつバイアラン乗るまで撃墜数0だったんですよ
11-08 13:23RT @NekoAntarctica: 「ばっかり」にたくさん突っ込みが入るけど、40人中3人が文武両道才色兼備のチート級のやつで、「こいつはそこまでではないな」と舐めてかかった次点の7人が「実は俺昔アマチュアチェスの大会で準優勝で」とか言ってるような状況。ガリ勉のプライド的に…
11-08 13:22RT @NekoAntarctica: 東大にいけば分かるけど、「高校時代は部活に打ち込んで、インターハイの一歩手前まで行った。受験は高3の一年間だけがんばった」「特に勉強してないけどノリで受けたら数学がほぼ満点だった」みたいな、そんな奴らばっかりだから、あまり禁欲的に勉強に勉…
11-08 13:22RT @azukiglg: 異世界転生物、タイムリープ物などが爆発的に増えてるけど、「主人公は社畜で過労死、または歩きスマホ中に事故死」から始まり「神の手違い(他人に転嫁できるミス)の賠償でチートスキルを入手」し、「自分の人生で後悔したこkとをやり直す」というストーリーラインは…
11-08 13:16RT @azukiglg: ただ、すでに日本のヲタ産業は「経済力のない未成年」を市場としてはあまり重視してないんじゃないかという気は何年か前から持ってて、「量産される新刊を買い続ける」「アニメ放映と同時に出るDVDを買い漁る」「関連グッズを買い漁る」て、経済力のある大人のヲタで…
11-08 13:16RT @azukiglg: コミケの高いサークル参加料、高い競争率は、参加者の振り分けにもつながってるけど、一方で若い(経済力のない)参加者の新規参入の障害にもなっていて、それが参加者の高齢化に繋がり、少子化とヲタ人口が比例して推移するなら将来的にはコミケは衰退縮小するか高年齢…
11-08 13:16RT @ktgohan: 冬コミの当落の話が出てきているのでちょっと調べてみた。ソースは準備会アフターレポートまたはアピールから。C79〜C85 51kC87 48kC89 46kC91 45kC93 42k 実は夏の申込数も同じような推移をたどっているので、も…
11-08 12:37RT @KA_E_RU_SA_N_: (ホモではない)ってお断り入れないといけない2017年なんなんだ
11-08 11:00RT @KA_E_RU_SA_N_: 劇場版HF、衛宮士郎ほんと気持ち悪い奴だよなっていう映画で流石にワカメの気持ちになるですよ。淫夢(ホモではない)観た後にキッチンで味見する桜の唇えっろいとかなる衛宮士郎くんとか。
11-08 11:00RT @no_work_no: キャラの一貫性とか同一性とかそのへんは全部別人だと言ったりあの作品から学んで成長したとか言い出したりするきのこが悪いっていつも言ってるでしょ
11-08 11:00
11/04のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @iicafiaxus: これと似てる話で、お風呂で100まで数えるっていうのはあれは『算数の勉強』とか『十分にあったまらせる』とかっていうだけじゃなくって『大人が頭とか洗ってる間に万一水没してもすぐに気付ける』っていう大事な役目があるのな https://t.co/N2…
11-04 12:26RT @eroge_meigenBOT: 某音ゲーの闇 エロゲ史に残る名言https://t.co/i8NYue4aEW https://t.co/oybSZgY4ml
11-04 12:22RT @nanahira: 私のダメさがよくわかるGoogle Homeのアクティビティ https://t.co/oyn9I3p1Rj
11-04 12:20RT @it0dm: 部屋をゴミ箱と定義することで一瞬で掃除を終えた
11-04 11:30RT @otfsx1228: 呉地方総監を務められた伊藤元海将が、実任務ばっかりやってて訓練が出来ないと、艦としてのスキルはどんどん落ちていくって仰ってたっけな。 https://t.co/m4TNP5565k
11-04 11:29
11/03のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @twobooks: ハロウィンゴミでゴミを路上に捨てさせないために圧倒的物量のゴミ箱を配置するのが構造的解決、ゴミを持ち帰るように躾けるのが教育的解決、ハロウィンそのものを禁止するのが規制的解決、ゴミを出す人類そのものを抹殺するのがディストピア的解決といった印象です(要…
11-03 21:58RT @akoustam: 我が国の政治報道で最も信頼生・信憑性が高いのは、政府・自治体によるプレスリリースや議事録などの資料で、最も信頼生や信憑性が低いのが新聞やテレビなどの報道という現状、どうにかならんのか。
11-03 21:56RT @fuwafuwa_Fuaru: SNSで死にたみを吐露するの嘆かわしいみたいなメディアの反応なんなんだ……SNSに「生きるって最高!人生は素敵!!」みたいなこと書いてるやつの方が"ヤバい"率は遥かに高いだろ。
11-03 21:55RT @shin_semiya: まあこんな層が、インターネット犯罪に対応できるわけがないんですよ。だって自分は使ったこともないんだから。「何故か知らないけれど若者は本来使う必要もないアングラな「インターネット」とかいうモノに耽溺し、勝手に犯罪に巻き込まれ我々の仕事を増やす…
11-03 21:49RT @shin_semiya: ついでにいうと好景気かなんかで警察官の応募倍率は年々減っています。ということはいわゆる若手の下の方の層を配される自転車パトロールの主力は、「高校のころは偏差値40くらいで非オタで過去に前科がない奴」あたりが担当します。マイルドヤンキーに近似し…
11-03 21:49RT @shin_semiya: ちなみに彼、友人との連絡や業務連絡などもメールやLINEでするそうです。インターネットを遮断したらメールもLINEもできない、って指摘したら「ハァ?お前何言ってんの?」って顔をしました。要するに、インターネットリテラシーどころか基本的な仕組…
11-03 21:49RT @shin_semiya: 「インターネットが諸悪の根源。インターネットにズブズブにはまっているのはオタク=ひきこもり=社会不適合者=犯罪者予備軍。」「インターネットを遮断すれば犯罪は激減する」そう真顔で言い切る警官を知っています。50代だと思うでしょ?20代前半なん…
11-03 21:49RT @shin_semiya: 警察官の数的主力って3類採用、いわゆる高卒のノンキャリなんです。彼らの大半は、せいぜい授業でしかPCを触ったことがない。Amazonを使う人間は超少数派。旅行に行きたくなったら楽天トラベルではなく、非番の日にJTBの店舗にGo.そういう人種…
11-03 21:49RT @jidan_no_jouken: 【Slack アクセスできない状態】1日午前8時ごろからビジネス向けコラボレーションツール「Slack」にアクセスできない疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に言い渡された示談の条件と…
11-03 19:49RT @sting_chameleao: ロ ン グ ヘ ア ー 男 子 ピ ッ ク ア ッ プ ガ チ ャ https://t.co/EVtDMcQ6k8
11-03 19:30
11/02のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @peer13cm: 表現の自由を得てやってることはスパッツを剥くことなんだよなあ https://t.co/kFXjKL1kpJ
11-02 12:10RT @shin_funf08: ダインスレイヴ https://t.co/Pu5n4nXyzB
11-02 09:27RT @hide3pe: 英会話の先生に「”Maybe”って実際どの位の確度なの?」って聞いたら「30%」と言うので、「Really?」って確認したら、「Maybe」と返されて以来、僕の中で”Maybe”の確度は9%。
11-02 09:27
11/01のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
RT @bottikurihu: 理想「アズールレーンはたった10名の会社が運営して大ヒットをしている。もっときちんと人材と機材を揃えて予算を投入すれば凄いゲームが創れるに違いない!」現実「10名で大ヒット作れるんだから君らも10人くらいでなんか凄いゲーム作ってよ」
11-01 13:37RT @akazawared: オイゲンちゃんをAmazonちゃんかエリザベスちゃんと編成すると何気にひどいこと言う https://t.co/vBwculxhEq
11-01 13:30RT @iharatatsuya196: 僕が講師をしているイタリアの漫画専門学校で、生徒たちが自分の漫画の中に「日本っぽい背景」を描くと、街中に自動販売機をいれる。これは海外では見られない日本独特の風景であり神社仏閣など描くよりも「日本らしさ」の記号になっている。彼らにとって…
11-01 09:36RT @mochi_wsj: 僕「業績予想修正の大きな要因は」ソニー「半導体と音楽分野ですね」僕「音楽分野」ソニー「フェイトです」僕「フェイトですか」ソニー「フェイトです」僕「御社の音楽分野ってグローバルに手広いですけど」ソニー「フェイトです」https://t…
11-01 08:26
10/31のツイートまとめ
Asagi_Kazunao
ヒゲがあんまり言うもんだからすっかり頭のなかに焼き付いてたわ
10-31 18:55敵の正面に四連装放って外すアホが私です
10-31 18:49東方で覚えた、「偶数Way弾はその場にいれば当たらない、奇数Way弾はその逆」って知識。STGが特別好きってわけでもなし、もう一生使うことねえんだろうななんて思ってたけど、まさか数年後しにこんなこと思い出すとは思わんかった。
10-31 18:48RT @terurou: わかる翻訳わからない翻訳 https://t.co/XGFXw30pY1
10-31 14:07RT @s_w_s_m: 2017年10月31日現在、小選挙区での勝利は民意を反映しないと未だに敗北を認めない朝日新聞だが、2009年の総選挙直後、天声人語で小選挙区での爆発的な民主党の勝利をそれはそれは嬉しそうに礼賛し、「民意の雪崩を受け止めよ」とか言ってはしゃぎまくっていた…
10-31 13:54RT @schikura: むかし受け取って面白かったメールの冒頭が、「技術部の皆様。営業の王です。」 https://t.co/k1MT1EHHCe
10-31 13:34RT @MIBkai: いや、だって気に入らないやつの同人誌送りつけて公式に殴らせよう、ってタイプの方というか、学級委員長は昔から居たからね。
10-31 13:30RT @MIBkai: しかし、fateの銀英伝パロに対して噛み付いて銀英伝の本家というか、らいとスタッフにご注進しに行った人たちが軽くあしらわれて、そんじゃコラボしません?みたいな展開になったの、よくよく考えてみればこういう形で学級会開く手合の相手のあしらい方なんか大先輩だも…
10-31 13:30RT @S_kisaragi: しかし今朝は一発目からいきなり死ぬとこだったな。林業ではこれをBarber chairといい、多くの林業労働者がこれで命を落としている。例→"Tree Barberchairs, Then Strikes Worker"https://t.…
10-31 13:30RT @yayoyayo0325: 東大生は人間力とかコミュ力みたいな無で殴っても無なのでノーダメージだけど、数学力で圧倒したり論理的矛盾を指摘したりすると即死するよ
10-31 13:22